4. ログイン・ログアウト¶
IM-AccelDB GUIのログイン・ログアウト手順を示します。
4.1. ログイン¶
4.1.1. ログインについて¶
IM-AccelDB GUIにログインします。
ログインには、ユーザー名とパスワードが必要です。
ユーザーの作成・パスワードの設定については、 ユーザー管理 を参照してください。
IM-AccelDB GUIには、ブラウザからログインします。
ブラウザはInternetExplorerおよびGoogleChromeを推奨します。
コラム
出荷時は、管理ユーザーとして「admin」が設定されています。 運用に必要な追加の管理ユーザー、運用ユーザーはログイン後に適宜追加してください。
4.1.2. ログイン手順¶
- 「ログイン」画面へアクセスするための IPアドレスを確認します。パラメータシートを参照して、IM-AccelDB サーバの運用 LAN の IP アドレスを確認してください。Master 機および Slave 機(HA構成の場合)の IPアドレスが必要です。以下、ここで確認した IP アドレスを< IM-AccelDB IP>とします。
- 「ログイン」画面へアクセスします。ブラウザを開いて、アドレスバーに下記URL を入力します。http://<IM-AccelDB IP>:5000/
- 「ログイン」画面が表示されることを確認します。画面項目を以下に示します。
No 項目名 内容 1 ユーザー名 ログインするユーザー名を入力します。 2 パスワード ログインするユーザーのパスワードを入力します。 3 [ログイン] ボタン ログインします。 4 [クリア] ボタン 入力したユーザー名、パスワードを消去します。 - <ユーザー名>、<パスワード>を入力し、[ログイン]ボタンをクリックします。
- 「 IM-AccelDB Dashboard」画面が表示されることを確認します。画面には、クラスタを構成する各マシンの状態が表示されます。Dashboard画面は自動で更新されます。右上に最後にDashboardを更新した日時が表示されます。
4.1.3. ログインできなかった時の対処方法¶
IM-AccelDB が正常に動作していない場合、 IM-AccelDB にアクセスすると、エラー画面が表示されます。
エラー画面が表示された場合、以下の手順を実施してください。
- IM-AccelDB 操作用端末から IM-AccelDB サーバへのネットワークに問題がないか確認します。
- ネットワークに問題がない場合は、IM-AccelDB サポート窓口までご連絡ください。