intra-mart Accel GroupMail 2016 Spring リリースノート 初版 2016-04-01

7.2. PC

7.2.1. メールの作成について

  • メールの作成時にプレーンテキストからHTMLに変更を行うと、連続した半角空白は1つを残して削除されます。
  • メール個人設定の「メール作成・詳細表示」の設定が「ダイアログ表示」の場合、メール作成中に別のメールを返信するなどして新たにメール作成画面を表示しようすると、既に開いているメール作成画面を使用して画面を開いてしまうため、複数のメールを同時に作成することは出来ません。

7.2.2. メールの参照について

  • メール個人設定の「メール作成・詳細表示」の設定が「ダイアログ表示」の場合、メール詳細画面を表示中に別のメール詳細画面を表示しようすると、既に開いているメール詳細画面を使用して画面を開いてしまうため、複数のメール詳細画面を同時に表示することは出来ません。

7.2.3. ブラウザについて

  • 別画面表示で既存メールの編集中に、既に添付されていたファイルをダウンロードしようとしてエラーとなった場合、通常はエラー画面に遷移しますが、Google Chrome を利用している場合はエラー画面に遷移しません。
  • Firefox、Google Chrome では、半角の長いフォルダ名のメール一覧を表示した場合、画面表示が崩れる場合があります。
  • Internet Explorer11では、削除された添付ファイル名をメールプレビュー、メール詳細で表示した場合、画面表示が崩れる場合があります。