intra-mart Accel GroupMail 2016 Spring リリースノート 初版 2016-04-01

3. intra-mart Accel Platform 2015 Winter からの変更点

3.1. 追加機能概要

  • スマートフォン機能を追加しました。

3.2. システム要件

  • サーバ要件

    • Red Hat Enterprise Linux 6 → Red Hat Enterprise Linux 6.x に変更しました。
    • Red Hat Enterprise Linux 7 → Red Hat Enterprise Linux 7.x に変更しました。
    • Resin 4.0.47 → 4.0.48 に変更しました。
  • クライアント要件

    • Windows 7 SP1 の Internet Explorer 8 を削除しました。
    • Windows 7 SP1 の Internet Explorer 9 を削除しました。
    • Windows 7 SP1 の Internet Explorer 10 を削除しました。
    • Windows 8 Update を削除しました。
    • Windows 8.1 Update に Firefox ESR 38.x を追加しました。
    • Windows 10 を追加しました。
    • Google Chrome 43以上 → Google Chrome 46以上 に変更しました。
    • Firefox ESR 31,Firefox ESR 38.1 → Firefox ESR 38.x に変更しました。
    • Safari 8以上 → Safari 9.0以上 に変更しました。
    • スマートフォンを追加しました。

3.3. 検証済み環境

  • サーバ要件

    • Resin 4.0.43, 4.0.44(4.0.44を推奨) → Resin 4.0.48 に変更しました。
    • IBM DB2 10.1 FixPack5 を削除しました。
  • クライアント要件

    • Windows 7 SP1 の Internet Explorer 8 を削除しました。
    • Windows 7 SP1 の Internet Explorer 9 を削除しました。
    • Windows 8 Update を削除しました。
    • Windows 8.1 Update に Google Chrome 46 以上 を追加しました。
    • Windows 8.1 Update に Firefox ESR 38.5 を追加しました。
    • Google Chrome 43以上 → Google Chrome 46以上 に変更しました。
    • Firefox ESR 39 → Firefox ESR 38.5 に変更しました。

3.4. 制限事項

【追加された制限事項】


  • 共通
    • メール本文のテキスト形式がプレーンテキストの場合、メールプレビュー、メール詳細の本文の単語の途中に改行が入ります。
    • メール本文のテキスト形式がHTMLの場合、メールプレビュー、メール詳細の本文の先頭空白が削除されます。
  • PC
    • Firefox、Google Chrome では、半角の長いフォルダ名のメール一覧を表示した場合、画面表示が崩れる場合があります。
    • Internet Explorer11では、削除された添付ファイル名をメールプレビュー、メール詳細で表示した場合、画面表示が崩れる場合があります。
  • スマートフォン
    • 画面表示内容が縦に長い場合、フッタが隠れる場合があります。
    • ファイルの手動アップロード時、ファイル名変更のテキストボックスで「開く(実行、GO)」をタップした場合、formのjson文字列が表示されます。

【削除された制限事項】


  • 共通
    • 新着通知をIM-Notice for AccelPlatform(モバイル版)で受信した場合、通知履歴をタップした遷移先に画面が表示されません。
  • PC
    • メール詳細画面を表示した場合、本文枠の上の線が表示されますが、Internet Explorer 10 を利用して表示した場合、初期表示時は本文枠の上の線が表示されません。
    • ポートレットで未読一覧を表示した場合、ポートレットの下端をドラッグすると高さの変更が可能ですが、Internet Explorer 10 以下を利用している場合は未読一覧の高さが変更されません。
    • 別画面表示で編集中のメール作成画面を閉じる場合、通常編集中の内容を破棄して閉じることを確認する確認ダイアログが表示されますが、Internet Explorer 10 以下を利用している場合は確認ダイアログは表示されません。