7.16. 動的ノード(動的承認、縦配置、横配置)の処理対象者条件を設定する¶
ここでは、動的に処理対象者を設定するノード(動的承認、縦配置、横配置)に対し、条件を設定する方法を説明します。高度な設定では、外部連携を使った動的処理者設定方法について説明します。
Contents
7.16.1. 動的ノードに処理対象者設定の条件を設定する¶
コラム
- 各動的ノード毎の設定項目の説明は「 動的処理対象者設定 」を参照してください。
- 動的処理者設定で外部連携を設定する場合にはデータソース定義が必要です。動的処理者設定に関するデータソース定義の仕様については「 IM-BISシステム管理者 操作ガイド 」-「 動的処理対象者設定に関する仕様 」を参照してください。