intra-mart Accel Platform IM-Copilot 利用ガイド 第2版 2024-10-01

3.3. Amazon Bedrockのセットアップ

IM-Copilot を利用するための Amazon Bedrock のセットアップ方法について説明します。

3.3.1. 前提条件

当セットアップ手順は2024年9月末時点の Amazon Bedrock 公開情報をもとに、セットアップの主な流れを記載しています。
詳細な手順については Amazon Bedrock 側のドキュメント、および、最新情報も参照してください。

3.3.2. セットアップ手順

3.3.2.1. モデルアクセス設定

  1. AWS マネジメントコンソールにログインします。
  2. サービスより「Amazon Bedrock」を検索し、Amazon Bedrock サービスにアクセスします。

  3. メニューより「モデルアクセス」ページを開きます。

  4. 利用したい IM-Copilot アクションに応じて、以下のいずれかのモデルに対して「モデルアクセスをリクエスト」を行ってください。

    • チャット
      • Claude 3 Sonnet
      • Claude 3 Haiku
      • Claude
      • Claude Instant
    • 埋め込み
      • Titan Embeddings G1 - Text
    • 画像生成
      • SDXL 1.0

    コラム

    AWSサービスで選択しているリージョンによって、利用できるモデルが限定される場合があります。
    また、「モデルアクセスをリクエスト」が許可されるまでには時間がかかる場合があります。

3.3.2.3. 認証方式の選択

IM-Copilot から Amazon Bedrock サービスへ接続する際の認証方式として、以下の3通りが利用可能です。
以下、ご利用の認証方式に合わせてセットアップしてください。

コラム

各認証方式については、AWSのドキュメントも参考にしてください。
  • 設定ファイルと認証情報ファイルの設定
  • IAM ユーザーのアクセスキーの管理
  • インスタンスプロファイルの使用