IM-PDFDesigner for Accel Platform プログラミングガイド 第19版 2022-06-01

7.1. サンプルプログラム・データの保存位置

作成したい帳票のサンプルプログラム・データを参考に、帳票を作成してください。

サンプルプログラム・データの保存位置は、次の通りです。

7.1.1. サンプルプログラムの保存位置

7.1.1.1. スクリプト開発モデル

以下のフォルダに保存されています。

  • %HOME_PATH%/jssp/src/pdfd/

    Dir html/js 内容
    sample celacsv CSVファイルを用いて連票形式のPDFを作成するサンプル
    celacsvdat CSVファイルを用いてレイアウトを重ね合わせるサンプル
    celarec レコードデータを用いて連票形式のPDFを作成するサンプル
    celarecobj メモリデータを用いてレイアウトを重ね合わせるサンプル
    dbdocmulti 複数表形式のPDFファイルを作成するサンプル
    dbdocobj メモリデータを用いて連票形式のPDFを作成するサンプル
    doccsv CSVファイルを用いて単票形式のPDFを作成するサンプル
    docdat DATファイルを用いて単票形式のPDFを作成するサンプル
    docobj メモリデータを用いて単票形式のPDFを作成するサンプル
    integration 結合PDFファイルを作成するサンプル
    tutorial celasample CSVファイルを用いて連票形式のPDFを作成するサンプル
    dbdocsample メモリデータを用いて連票形式のPDFファイルを作成するサンプル
    docsample CSVファイルを用いてレイアウトを重ね合わせるサンプル
    iointegration 結合PDFファイルを作成するサンプル

7.1.1.2. JavaEE開発モデル

以下のフォルダに保存されています。

  • %HOME_PATH%/view/pdfd/

    Dir jsp 内容
    sample celacsv CSVファイルを用いて連票形式のPDFを作成するサンプル
    celacsvdat CSVファイルを用いてレイアウトを重ね合わせるサンプル
    celarec レコードデータを用いて連票形式のPDFを作成するサンプル
    celarecobj メモリデータを用いてレイアウトを重ね合わせるサンプル
    dbdocmulti 複数表形式のPDFファイルを作成するサンプル
    dbdocobj メモリデータを用いて連票形式のPDFを作成するサンプル
    doccsv CSVファイルを用いて単票形式のPDFを作成するサンプル
    docdat DATファイルを用いて単票形式のPDFを作成するサンプル
    docobj メモリデータを用いて単票形式のPDFを作成するサンプル
    integration 結合PDFファイルを作成するサンプル
    tutorial celasample CSVファイルを用いて連票形式のPDFを作成するサンプル
    dbdocsample メモリデータを用いて連票形式のPDFファイルを作成するサンプル
    docsample CSVファイルを用いてレイアウトを重ね合わせるサンプル
    iointegration 結合PDFファイルを作成するサンプル

7.1.2. サンプルデータ(レイアウトなど)の保存位置

以下のフォルダに保存されています。

  • %PUBLIC_STORAGE_PATH% /pdfd/
Dir 内容
tutorial チュートリアル用のデータ
webdoc 単票形式のPDFファイル作成サンプル用のデータ
webdbdoc 連票形式( IODBDOC )のPDFファイル作成サンプル用のデータ
webcela 連票形式( IOCELA )のPDFファイル作成サンプル用のデータ
integration 結合サンプル用のデータ