IM-Mail for Accel Platform 管理者操作ガイド 第4版 2015-08-01

ジョブを設定する

IM-Mail では以下のジョブを利用しています。

  • ユーザ有効期限・所属変更通知
    intra-mart はユーザ情報を期間化することができます。このため、将来連携対象となるユーザや将来連携対象ではなくなるユーザプロファイルを作成することができます。
    この場合、そのユーザに対して画面からの操作では同期処理を実行することができません。そのユーザを対象とした同期処理を実行するためのジョブです。
    起動時間は任意に設定してください。
  • 個人設定一括反映
    IM-Mail の利用条件を満たしている全ユーザを対象とした同期処理を実行するためのジョブです。
    起動時間は任意に設定してください。
  • 組織改編通知
    iAPの部門情報と IM-Mail(メールサービス部分)の部門情報に不整合が発生することを回避するために実行するジョブです。
    iAPのIM共通マスタでの組織改編や組織名の変更では、IM-Mail(メールサービス部分)への部門情報の同期はされません。
    組織に関する変更があった場合に実行してください。
    起動時間は任意に設定してください。
  • リカバリデータ一括反映
    上記各ジョブでは複数ユーザの同期処理となります。このため、トランザクションの単位は外部システムへの1 リクエストとなります。
    故に1 ユーザのエラーによってトランザクション内のその他のユーザもエラーとして扱われてしまいます。
    本ジョブは失敗となったユーザに対して再度同期処理を実行するために実行します。

コラム

ジョブネット操作の詳細はiAPの「テナント管理者操作ガイド」-「ジョブネットを設定する」を参照してください。