IM-BPM for Accel Platform ユーザ操作ガイド 初版 2016-08-01

4.1. プロセスインスタンスの開始

デプロイされているプロセス定義のプロセスインスタンスを開始します。
プロセス定義毎に開始権限が付与されているユーザのみプロセスインスタンスを開始することができます。

コラム

プロセス定義に開始権限が付与されているユーザとは、プロセス定義の処理対象ユーザおよび、処理対象グループに設定されているユーザです。
プロセス定義の開始権限の詳細については「IM-BPM 仕様書」 - 「プロセス定義の開始権限」を参照してください。
プロセス開始一覧画面から開始します。
  1. 「サイトマップ」→「BPM」→「プロセス開始一覧」を押下します。

  2. 開始したいプロセス定義を検索します。

    ../../../_images/process_start_01.png
    図:プロセス開始一覧
    項目名 説明
    プロセス開始 process-start を押下すると、プロセスインスタンスが開始されます。
    プロセス図
    flow-diagram を押下すると、プロセス図が表示されます。
    ※ この列は「IM-BPM プロセス参照ユーザ」または「IM-BPM 管理者」のロールが付与されたユーザでのみ表示されます。
    プロセス定義名 プロセス定義名が表示されます。
    カテゴリ カテゴリが表示されます。
    ../../../_images/process_start_02.png
    図:プロセス図
  3. 開始したいプロセス定義の process-start を押下します。

    ../../../_images/process_start_03.png
    図:プロセス開始一覧

    コラム

    プロセス定義の開始イベントに画面が設定されている場合は、該当するプロセス開始画面に遷移します。
    画面が設定されていない場合は、そのままプロセスインスタンスが開始されます。