intra-mart Accel Platform クイック セットアップガイド 第7版 2016-04-01

4.3. データベース

本書では、 PostgreSQL を利用します。

4.3.1. PostgreSQL のダウンロード

  • 以下のURLを参考に、環境に適した PostgreSQL をダウンロードしてください。
    ※最新版をダウンロードしてください。
    PostgreSQL 9.4 (32bit)の場合は、<Win x86-32> をクリックします。
    PostgreSQL 9.4 (64bit)の場合は、<Win x86-64> をクリックします。

4.3.2. PostgreSQL のインストール

  1. ダウンロードしたexeファイルをダブルクリックします。
  2. 以下の画面が表示されるまで「Next」をクリックします。
    任意の「Password」を設定し、「Next」をクリックします。
  3. デフォルト値のまま「Next」をクリックします。
  4. ロケールを選択し、「Next」をクリックします。
  5. 以下の画面が表示されるまで「Next」をクリックします。
    チェックボックスのチェックを外して「Finish」をクリックします。 PostgreSQL のインストールは完了です。

4.3.3. データベースとログインロールの作成

  1. pgAdmin ツールを起動します。

    コラム

    pgAdmin ツールの起動方法

    • Windowsマークまたはスタートをクリック
    • プログラムとファイルの検索に「pgAdmin」と入力し、表示された「pgAdminⅢ」をクリックします。
  2. サーバに接続します。
    「オブジェクトブラウザ」の「サーバ名」を右クリック、「接続」をクリックします。
    PostgreSQL のインストールで設定したパスワードを入力し、「OK」をクリックします。
  3. ログインロールを作成します。
    「オブジェクトブラウザ」の「ログインロール」を右クリック、「新しいログインロール」をクリックします。
    サブウィンドウが表示されます。
    新しいログインロールの作成

    以下を入力し「OK」をクリックします。

    コラム

    本書では、以下を指定します。

    プロパティタブ
    ロール名「imart」
    定義タブ
    パスワード「imart」
  4. データベースを作成します。
    「オブジェクトブラウザ」の「データベース」を右クリック、「新しいデータベース」をクリックします。
    サブウィンドウが表示されます。
    新しいデータベースの作成

    以下を入力、選択し「OK」をクリックします。

    プロパティタブ
       [名前](任意)
       [オーナー](上記「2. ログインロールの作成」で作成したログインロール)
    

    コラム

    本書では、以下を指定します。

    名前「iap_db」

    オーナー「imart」

次は、「 JDBCドライバ 」へ進みます。