改訂情報¶
変更年月日 変更内容 2012-10-01 初版 2012-11-30
- 第2版 下記を追加しました
- セットアップガイドの目次に「ローカルリポジトリの設定」と「htmlファイルのエンコーディング設定」を追加
- ライセンス登録のメニューに「e Builder起動時のウィザードからのライセンス登録方法」を追加
2013-04-01
- 第3版 下記を追加・変更しました
- セットアップガイドの目次に「e Builder のアップデート」を追加しました。
- 「開発環境用の デバッグサーバ を e Builder に登録」項をデバッグサーバを利用するよう修正しました。
2013-07-01
- 第4版 下記を追加・変更しました
- 「デバッグサーバの構築」項で構築手順の内容を改善しました。
2013-10-01
- 第5版 下記を追加・変更しました
- 2013 Summer版より、利用できるJava 開発環境(JDK)にJDK7のみとなり、「Java 開発環境(JDK)およびJava実行環境(JRE)の設定」ページを追加し、「デバッグサーバの構築」および「e Builder のアップデート」ページで追記・修正しました。
- 「e Builder のアップデート」項で業務スケルトンのバージョン確認方法を追記しました。
- 「デバッグサーバの構築」項で構築手順の「e Builder にデバッグサーバを登録」の内容を改善しました。
2014-06-09 第6版 改訂情報のリンク切れを修正しました。 2014-08-01 第7版 「デバッグサーバの構築」項でライセンスに関する記述を修正しました。 2015-08-01 第8版 「e Builder のアップデート」項で 2015 Summer 版にバージョンをあげた場合のスクリプト開発の API 補完機能についての補足を追記しました。 2015-12-01
- 第9版 下記を追加・変更しました
- 「e Builder のインストール」項でJDKの表記に対する編集を行いました。
- 「Java 開発環境(JDK)およびJava実行環境(JRE)の設定」項でJDKの表記に対する編集を行いました。
- 「デバッグサーバの構築」項で 2015 Winter がサポートする resin のバージョンにリンクを変更しました。
- 「デバッグサーバの構築」項で結合テスト環境作成時の注意書きを追加しました。
- 「e Builder のアップデート」項で 2015 Winter での Eclipse のバージョン変更に伴い、記述を変更しました。
- 「e Builder のアップデート」項でアップデートの手順を2015 Summerまでを対象に記述しました。
- 「e Builder のアップデート」項でライブラリの更新に関する記述を変更しました。
- 「プロジェクトの変換」項を追加しました。
2016-01-13
- 第10版 下記を追加・変更しました
- 「e Builder のアップデート」項のアーカイブ取得先のリンクを変更しました。
- 「e Builder のインストール」項のツール取得先のリンクを変更しました。