アプリ利用機能¶
アプリケーション実行時にはテーマの設定によっては、フッタを表示することができません。¶
デザイナ画面でフッタを設定していた場合であっても、アプリケーションを実行しているユーザのテーマ設定によっては、フッタを表示することができません。詳細については、テーマの仕様をご確認ください。
ページ遷移のあるアプリケーションを実行している場合、ブラウザの「戻る」は使用できません。¶
複数の画面遷移を伴うアプリケーションを実行する際には、ブラウザの「戻る」ボタンを使用しないでください。ブラウザの「戻る」ボタンをクリックした場合には、予期せぬ事象が発生する可能性がありますので、ヘッダーの「戻る」リンクや画面アイテム「戻る」をご利用ください。
Internet Explorer8からアプリケーションを利用する時に、フォーカスが当たっていても当たっていないように見える場合があります。¶
Internet Explorer8からアプリケーションを利用する際、右寄せで表示する項目が未入力だとフォーカスが当たっていても当たっていないように見える場合があります。これはブラウザの表示による問題であり、動作には支障ありません。
iPhone/iPadからIM-FormaDesigner for Accel Platformのファイルアップロードを使用することができません。¶
iPhone/iPadなどのスマートフォン端末でアプリケーションを実行した場合、画面アイテム「ファイルアップロード」を利用してファイルを登録することができません。
スマートフォンからアプリケーションを利用する場合、明細テーブルの表示、操作性はパソコンと異なりますのでご注意ください。¶
スマートフォンからアプリケーションを利用する場合、明細テーブルはパソコンと異なる形式で表示します。また、パソコンからアプリケーションを実行した場合には行の入れ替えの操作を行うことができますが、スマートフォンからは行の入れ替えの操作を行うことはできません。
スマートフォンからアプリケーションの参照画面を表示した時に、テキストボックス(文字列)に表示幅を超える長さの文字が入力されていると右端が切れて表示されます。¶
スマートフォンからアプリケーションから登録されたデータを詳細画面から表示した時に、テキストボックスに表示幅(フィールド幅)を超える文字列が入力されますと、表示幅を超えた分は表示されません。テキストエリア(複数行文字列)についても、スクロールバーがスマートフォンでは表示されないため、フィールドの幅・高さを超える文字列の場合には、同様の事象が発生します。
特定のスマートフォンからのアプリケーション利用時に、「ファイルアップロード」で追加したファイルの容量は、常に「0.00KB」と表示されます。¶
特定のスマートフォンからのアプリケーション利用時に、「ファイルアップロード」で表示されるファイルを選択するダイアログで「戻る」ボタンは押さないでください。¶
Android端末は機種やブラウザの種類によっては、正常に動作しない場合があります。¶
- 弊社で動作確認が取れているAndroid端末はリリースノートの「検証済み環境」に記載されているものが対象となります。記載されていないAndroid端末や標準ブラウザ以外を利用した場合には、正常に動作しない可能性があります。