IM-PDFDesigner FullPack for Accel Platform Formaフォーム→IOD変換 仕様書 初版 2025-04-01

4.2. ジョブネット

4.2.1. ジョブネット概要

  • IM-FormaDesigner for Accel Platform のフォームを、IODファイルに変換します。

4.2.2. 実行パラメータ

  • ジョブに指定するパラメータリストです。

    キー 名前 必須 デフォルト値
    appId アプリケーションID 必須  
    fontName フォント名   IPAゴシック
    formId フォームID 必須  
    marginLeft 左の余白   0
    marginTop 上の余白   0
    outPath IODファイル出力先 必須  

4.2.2.1. appId

キー名 アプリケーションID

変換対象のフォームが格納されているアプリケーションIDを指定します。

アプリケーションIDは、次の方法で取得することが可能です。

  • 「アプリケーション一覧」画面から取得(「サイトマップ」-「Forma管理画面」-「Formaアプリ作成」-「アプリ一覧」)

    ../../../_images/jobnet_1.png
  • パブリックストレージ上に保存されているフォーム・データのフォルダ名から取得

    <%PUBLIC_STORAGE_PATH%>/forma/form/<%アプリケーションID%>/<%フォームID%>/<%フォームID%>.json
    

4.2.2.2. fontName

キー名 フォント名

固定文字、識別子、文字枠に設定するフォントを、次のフォントから1つ指定します。

  • IPA明朝
  • IPAゴシック
  • BIZ UDMincho
  • BIZ UDGothic
  • MS 明朝
  • MS ゴシック

パラメータのキーが存在しない、または、指定された値が空の場合は「 IPAゴシック 」となります。

注意

上記以外のフォントが指定された場合は、サポート対象外です。

注意

PDFファイル作成時に、帳票レイアウトファイルに指定されたフォントが対象サーバにインストールされていない場合、環境に応じた「ゴシック体」の代替フォントが適用されます。

基本的には、次のフォントが適用されます。

  • Windows : MS ゴシック
  • Linux : IPAゴシック

4.2.2.3. formId

キー名 フォームID

変換対象のフォームのフォームIDを指定します。

フォームIDは、次の方法で取得することが可能です。

  • テーブル「imfr_m_form」にてフォーム名が一致したレコードから取得

    SELECT form_id FROM imfr_m_form WHERE form_name = '%フォーム名%';
    
  • テーブル「imfr_m_form_relation」にてアプリケーションIDが一致したレコードから取得

    SELECT form_id FROM imfr_m_form_relation WHERE application_id = '%アプリケーションID%';
    
  • パブリックストレージ上に保存されているフォーム・データのフォルダ名、または、ファイル名から取得

    <%PUBLIC_STORAGE_PATH%>/forma/form/<%アプリケーションID%>/<%フォームID%>/<%フォームID%>.json
    

4.2.2.4. marginLeft

キー名 左の余白

帳票レイアウトの左の余白を指定します。

指定した余白分、変換後のIODオブジェクトの座標が右方向に調整されます。

パラメータのキーが存在しない、または、指定された値が空の場合は「0」となります。

4.2.2.5. marginTop

キー名 上の余白

帳票レイアウトの上の余白を指定します。

指定した余白分、変換後のIODオブジェクトの座標が下方向に調整されます。

パラメータのキーが存在しない、または、指定された値が空の場合は「0」となります。

4.2.2.6. outPath

キー名 IODファイル出力先

変換したIODファイルの出力先を相対パス、または、絶対パスにて指定します。

相対パスは、パブリックストレージのルートパスを起点としたパスを指定してください。

コラム

上記IODファイルの出力先と、次の機能での帳票レイアウトファイルの保管先を合わせることで、 FullPack版 Formaフォーム→IOD変換 で出力したIODファイルを、次の機能のファイルツリーから直接選択することが可能です。

  • FullPack版 Web版帳票デザインツール イントラマート連携
  • FullPack版 IM-LogicDesigner 連携

4.2.3. ジョブ

  • このジョブネットが使用するジョブです。