4.14. Accel Studio アプリケーション作成 アシスタント¶
アプリケーション作成時に入力項目の自動補完を行える生成AIアシスタントについて説明します。
コラム
4.14.1. アシスタントについて¶
アプリケーション作成時に入力項目の補助を行える生成AIアシスタントは、作りたいアプリケーションの概要やデータ構成を入力することで、アシスタントが適切なテンプレートを提案し、アプリケーションに必要な入力項目を補完します。
また、テーブル定義などのファイルを添付して、ファイル内容をもとに入力項目を補完できます。
4.14.2. アシスタントの利用方法¶
Accel Studio アプリケーション作成 アシスタント の利用方法について説明します。
コラム
4.14.2.1. アシスタントチャット画面¶

- アシスタントのメッセージ表示エリア
- アシスタントからのメッセージが表示されます。
- アシスタントの入力ボックス
- 作りたいアプリケーションや機能についての指示、質問を入力します。
- ファイルアップロードボタン
アプリケーションで利用するテーブル定義を持つファイルを添付できます。
- 利用可能なファイルは以下の通りです。
- 画像ファイル: .png, .jpg
- Excelファイル: .xls, .xlsx
- その他ファイル: .csv, tsv
- アシスタント実行ボタン
- アシスタントを実行します。
- メッセージ履歴削除ボタン
- メッセージ履歴を削除します。
- アシスタントを閉じるボタン
- アシスタントチャット画面を閉じます。開閉状態はブラウザ内で保持されます。
コラム
メッセージ履歴について
4.14.2.2. 利用するテンプレートの説明¶
テンプレートの詳細や生成されるリソースについて質問できます。
入力例
マスタメンテナンステンプレートはどのようなリソースが生成されますか。
回答例
「マスタメンテナンス」テンプレートを使用すると、任意のマスタ情報の登録、更新、参照、削除が行えるアプリケーションを作成できます。
このテンプレートを利用することで、以下のようなリソースが生成されます。
* 一覧画面と編集画面のコンテンツ
* データ登録、更新、参照、削除処理のフロー
このテンプレートは「新しくエンティティを作成」「エンティティを選択」「Excelファイルを利用」のいずれかを選択して作成できます。汎用的なデータ取扱いに適しています。
4.14.2.3. 利用するテンプレートの提案¶
作りたいアプリケーションの目的、用途、機能について問い合わせることで、アシスタントが適切なテンプレートを提案します。
入力例
社内携帯電話を管理するシステムを作りたい。どのテンプレートを利用すればいいですか。
回答例
社内携帯電話を管理するシステムには、以下のテンプレートを提案します:
* タスク管理
* 概要: タスクの詳細、担当者、レビュアー、ステータスを管理して、社内コミュニケーションのためにカスタマイズ可能です。このテンプレートは業務のタスク管理にも利用できます。
* マスタメンテナンス
* 概要: 任意のマスタ情報の登録、更新、参照、削除が行えるアプリケーションを作成します。
これらのテンプレートは社内の携帯電話を管理するニーズに対応できる機能を持っています。興味のあるテンプレートがあれば、それに基づいて具体的なアプリケーションの生成を行うことができます。どちらのテンプレートを利用したいか、お知らせください。
4.14.2.4. メッセージからアプリケーションを生成¶
作成したいアプリケーションの概要と扱うデータをメッセージで入力することで、アシスタントがアプリケーションを生成します。
入力例
社内携帯電話の管理システムを作りたい。マスタメンテナンスを利用してアプリケーションを生成してください。
端末情報
端末ID テキストボックス 主キー 必須 長さ100
モデル名 テキストボックス 必須 長さ200
ステータス プルダウン
備考 マルチ行テキストボックス 長さ1000
回答例
社内携帯電話の管理システムが正常に生成されました。このシステムでは、端末情報を管理するためのマスタメンテナンスの機能が提供されます。具体的には、以下の情報を扱います:
端末ID(テキストボックス、主キー、必須)
モデル名(テキストボックス、必須)
ステータス(プルダウン)
備考(マルチ行テキストボックス)
システムを使用して、端末情報の登録、更新、参照、削除が行えます。必要に応じて、エンティティのさらに詳細な設定やカスタマイズも可能です。
アプリケーション作成画面の入力項目の補完

アシスタントに提案された内容をもとに、画面上に入力項目が補完されます。
コラム
入力項目の補完について
コラム
入力項目の補完後の指示について
4.14.2.5. 添付ファイルからアプリケーションを生成¶
メッセージだけではなく、テーブル定義が含まれている画像やExcelファイルをアシスタントにアップロードすることで、アプリケーションに必要な入力項目を補完できます。
入力例
添付したファイルを元にマスタメンテナンスを利用してアプリケーションを生成してください。
回答例
アプリケーション「携帯電話管理アプリ」が正常に生成されました。このアプリは携帯電話の管理と利用についてのマスタ情報を管理するためのものです。
(省略)
アプリケーション作成画面の入力項目の補完

アシスタントに提案された内容をもとに、画面上に入力項目が補完されます。
4.14.3. 利用可能なテンプレート¶
2025 Spring(Kamille) 現在、アシスタントの入力項目補完機能は以下のテンプレートに対応しています。
- マスタメンテナンス
- シンプルなワークフロー
- スプレッドシート型一覧
- 空のアプリケーション
コラム
4.14.4. 自動補完された入力項目の注意点¶
アシスタントによって自動補完された入力項目について、以下の点に注意してください。
- 入力内容や生成AIサービスの混雑状況等の影響で、回答まで時間を要する場合があります。
- 自動補完された入力項目が想定通りであるか確認してください。
- 自動補完された入力項目に誤りがある場合は、再度アシスタントに指示するか、手動で修正してください。
- アシスタントの回答によっては自動補完に失敗したり、入力項目のエラーが発生する場合があります。その際は、再度アシスタントに指示するか、手動で修正してください。
4.14.5. アシスタントの利用コスト¶
Accel Studio アプリケーション作成 アシスタント を利用する際の利用トークン数について説明します。
コラム
利用トークン数について
注意
生成AIサービスの利用料金について
4.14.5.1. 利用するテンプレートの説明¶
以下のプロンプトを1回実行した場合
マスタメンテナンステンプレートはどのようなリソースが生成されますか。
1回あたりの利用トークン数(目安)
生成AIサービス | チャットモデル名 | 入力トークン数 | 出力トークン数 |
---|---|---|---|
OpenAI, Azure OpenAI Service | gpt-4o-mini | 4,440 | 173 |
Amazon Bedrock | anthropic.claude-3-5-sonnet-20240620-v1:0 | 7,712 | 575 |
4.14.5.2. 利用するテンプレートの提案¶
以下のプロンプトを1回実行した場合
社内携帯電話を管理するシステムを作りたい。どのテンプレートを利用すればいいですか。
1回あたりの利用トークン数(目安)
生成AIサービス | チャットモデル名 | 入力トークン数 | 出力トークン数 |
---|---|---|---|
OpenAI, Azure OpenAI Service | gpt-4o-mini | 4,448 | 234 |
Amazon Bedrock | anthropic.claude-3-5-sonnet-20240620-v1:0 | 7,774 | 681 |
4.14.5.3. メッセージからアプリケーションを生成¶
以下のプロンプトを1回実行した場合
社内携帯電話の管理システムを作りたい。マスタメンテナンスを利用してアプリケーションを生成してください。
端末情報
端末ID テキストボックス 主キー 必須 長さ100
モデル名 テキストボックス 必須 長さ200
ステータス プルダウン
備考 マルチ行テキストボックス 長さ1000
1回あたりの利用トークン数(目安)
生成AIサービス | チャットモデル名 | 入力トークン数 | 出力トークン数 |
---|---|---|---|
OpenAI, Azure OpenAI Service | gpt-4o-mini | 8,374 | 456 |
Amazon Bedrock | anthropic.claude-3-5-sonnet-20240620-v1:0 | 22,306 | 1,437 |
コラム
4.14.5.4. テキスト、Excelファイルからアプリケーションを生成¶
以下のプロンプトを1回実行した場合
添付したファイルを元に、マスタメンテナンスを利用してアプリケーションを生成してください。
添付ファイルはテーブル定義(メインテーブル、明細テーブル1つ)を持つファイルです。
1回あたりの利用トークン数(目安)
生成AIサービス | チャットモデル名 | 入力トークン数 | 出力トークン数 |
---|---|---|---|
OpenAI, Azure OpenAI Service | gpt-4o-mini | 20,123 | 681 |
Amazon Bedrock | anthropic.claude-3-5-sonnet-20240620-v1:0 | 31,903 | 2,274 |
4.14.5.5. 画像ファイルからアプリケーションを生成¶
以下のプロンプトを1回実行した場合
添付したファイルを元に、マスタメンテナンスを利用してアプリケーションを生成してください。
添付ファイルはテーブル定義(メインテーブル、明細テーブル1つ)を持つファイルです。
1回あたりの利用トークン数(目安)
生成AIサービス | チャットモデル名 | 入力トークン数 | 出力トークン数 |
---|---|---|---|
OpenAI, Azure OpenAI Service | gpt-4o-mini | 123,839 | 1,065 |
Amazon Bedrock | anthropic.claude-3-5-sonnet-20240620-v1:0 | 40,019 | 2,150 |
注意
gpt-4o-miniの画像処理について