改訂情報¶
変更年月日 変更内容 2015-08-01 初版 2016-04-01 第2版 設定ファイルの更新に従って「 システム設定ファイル 」に「 フォルダパスの区切り文字 」を追加しました。 2017-08-01 第3版 設定ファイルの更新に従って「 システム設定ファイル 」に「 メールの宛先表示時のソート順 」を追加しました。 2018-02-01 第4版 「 システム設定ファイル 」の 「 メール作成時の本文テキスト形式 」にコラムを追記しました。 2019-08-01 第5版 設定ファイルの更新に従って「 システム設定ファイル 」の 「 署名の挿入位置 」、「 簡易宛先選択の動作モード 」、「 送信時の宛先のチェックモード 」、「 デフォルト検索条件 」を追加しました。レイアウトの更新に伴って署名設定の説明を更新しました。2020-08-01 第6版 設定ファイルの更新に従って「 システム設定ファイル 」の「 実データ削除処理の分離 」、「 利用者のEMLエクスポート依頼履歴数の上限 」を追加しました。2022-12-01 第7版 下記を追加・変更しました
- 設定ファイルの更新に従って「 システム設定ファイル 」の「 Mail API Listener の添付ファイルデコード方式 」を追加しました。
- 「 ログ設定ファイル 」のログ設定の書式の誤りを修正しました。
2025-04-01 第8版 下記を追加・変更しました
- 「 Mail API Listener の添付ファイルデコード方式 」の表題が誤っていたため、修正しました。
- 設定ファイルの更新に従って 「 操作制限 」を追加しました。
2025-10-01 第9版 下記を追加・変更しました
- 「 システム設定ファイル 」の「 メールの有効保存期間 」に設定できる値の条件についての説明が不足していたため、修正しました。