Low-codeユーティリティ 設定¶
概要¶
Low-codeユーティリティ に関する設定を行います。
| モジュール | Low-codeユーティリティ | 
|---|---|
| フォーマットファイル(xsd) | WEB-INF/schema/lowcode-utilities-config.xsd | 
| 設定場所 | WEB-INF/conf/lowcode-utilities-config.xml | 
<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
<lowcode-utilities-config xmlns="https://www.intra-mart.jp/lowcode-utilities-config" xmlns:xsi="http://www.w3.org/2001/XMLSchema-instance" xsi:schemaLocation="https://www.intra-mart.jp/lowcode-utilities-config lowcode-utilities-config.xsd ">
    <log>
        <acquisition-limit-criteria>500</acquisition-limit-criteria>
    </log>
    <auto-numbering>
        <retry-max>10</retry-max>
    </auto-numbering>
</lowcode-utilities-config>
リファレンス¶
データベース出力用ログ情報設定¶
| タグ名 | log | 
|---|
Low-codeユーティリティ で扱うデータベース出力用ログ情報に関して設定する項目です。
【設定項目】
<lowcode-utilities-config xmlns="https://www.intra-mart.jp/lowcode-utilities-config" xmlns:xsi="http://www.w3.org/2001/XMLSchema-instance" xsi:schemaLocation="https://www.intra-mart.jp/lowcode-utilities-config lowcode-utilities-config.xsd ">
    <log>
        ...
    </log>
</lowcode-utilities-config>
| 必須項目 | ○ | 
|---|---|
| 複数設定 | × | 
| 設定値・設定する内容 | なし | 
| 単位・型 | なし | 
| 省略時のデフォルト値 | なし | 
| 親タグ | lowcode-utilities-config | 
取得上限基準値¶
| タグ名 | acquisition-limit-criteria | 
|---|
Low-codeユーティリティ で扱うデータベース出力用ログ情報の「取得上限基準値」を設定する項目です。
0 を指定する場合は取得上限基準値を設けません。
取得上限基準値を大きくする場合、データベースに保存されたレコード数が多いと負荷が高くなる可能性があることに注意してください。
【設定項目】
<lowcode-utilities-config xmlns="https://www.intra-mart.jp/lowcode-utilities-config" xmlns:xsi="http://www.w3.org/2001/XMLSchema-instance" xsi:schemaLocation="https://www.intra-mart.jp/lowcode-utilities-config lowcode-utilities-config.xsd ">
    <log>
        <acquisition-limit-criteria>500</acquisition-limit-criteria>
    </log>
</lowcode-utilities-config>
| 必須項目 | ○ | 
|---|---|
| 複数設定 | × | 
| 設定値・設定する内容 | 取得上限基準値 | 
| 単位・型 | 0 以上 2147483647 以下の整数値 | 
| 省略時のデフォルト値 | 500 | 
| 親タグ | log | 
採番簿設定¶
| タグ名 | auto-numbering | 
|---|
Low-codeユーティリティ の採番簿に関して設定する項目です。
【設定項目】
<lowcode-utilities-config xmlns="https://www.intra-mart.jp/lowcode-utilities-config" xmlns:xsi="http://www.w3.org/2001/XMLSchema-instance" xsi:schemaLocation="https://www.intra-mart.jp/lowcode-utilities-config lowcode-utilities-config.xsd ">
    <auto-numbering>
        ...
    </auto-numbering>
</lowcode-utilities-config>
| 必須項目 | ○ | 
|---|---|
| 複数設定 | × | 
| 設定値・設定する内容 | なし | 
| 単位・型 | なし | 
| 省略時のデフォルト値 | なし | 
| 親タグ | lowcode-utilities-config | 
採番処理時のリトライ回数¶
| タグ名 | retry-max | 
|---|
Low-codeユーティリティ の採番簿の採番処理時のリトライ回数を設定する項目です。
複数のプロセスで採番処理が同時実行された際に、ユニークな番号を取得できるまで繰り返し処理をする回数を指定します。
【設定項目】
<lowcode-utilities-config xmlns="https://www.intra-mart.jp/lowcode-utilities-config" xmlns:xsi="http://www.w3.org/2001/XMLSchema-instance" xsi:schemaLocation="https://www.intra-mart.jp/lowcode-utilities-config lowcode-utilities-config.xsd ">
    <auto-numbering>
        <retry-max>10</retry-max>
    </auto-numbering>
</lowcode-utilities-config>
| 必須項目 | ○ | 
|---|---|
| 複数設定 | × | 
| 設定値・設定する内容 | 採番処理時のリトライ回数 | 
| 単位・型 | 1 以上 100 以下の整数値 | 
| 省略時のデフォルト値 | 10 | 
| 親タグ | auto-numbering |