IM-PDFDesigner for Accel Platform プログラミングガイド 第23版 2024-10-01

6.1.3.2.2. 帳票レイアウトファイルに渡すデータの準備

帳票レイアウトファイルに埋め込むデータを準備する作業です。

埋め込むデータの指定方法については、「 埋め込むデータの指定方法について 」を参照してください。

本項目では、帳票デザインツール IODBDOC の、データファイルの自動作成機能を使用し、CSVファイル、および、DATファイルを作成します。

作成したデータファイルは、プログラム内部で読み込み、プログラム変数を使用してデータを指定します。

6.1.3.2.2.1. 帳票レイアウトファイルを開く

  1. 帳票デザインツール IOWebDOC をインストールしているPCに、前章で作成した< somu_kotsuhi.ddl >をコピーします。
  2. コピーした< somu_kotsuhi.ddl >を開きます。

コラム

ファイルを開く詳細な手順については、「 帳票レイアウトファイルを開く 」を参照してください。

6.1.3.2.2.2. CSVファイルを作成する

  1. メニューバーから「ファイル」-「プレビュー」を選択します。

    ../../../../_images/iodbdoc_create_data_1.png
  2. 「プレビュー」画面で次の値を設定し、「作成」をクリックします。

    項目
    データ - ファイル {データファイルの出力先}/somu_kotsuhi.csv
    ../../../../_images/iodbdoc_create_data_2.png
  3. 「テストデータの作成」画面で次の値を設定し、「作成する」をクリックします。

    項目
    データのページ数 1
    エンコード形式 UTF-8 (BOM有り)
    ../../../../_images/iodbdoc_create_data_3.png

    指定した出力先に< somu_kotsuhi.csv >が出力されます。

    ../../../../_images/iodbdoc_create_data_4.png
  4. < somu_kotsuhi.csv >をテキストエディタで開きます。

    ../../../../_images/iodbdoc_create_data_5.png
  5. < layout/somu_kotsuhi_sample.csv >を参考に、データ項目変数に設定する値を、適切な値に修正し、上書き保存します。

    ../../../../_images/iodbdoc_create_data_6.png

    注意

    文字コードを UTF-8 にして保存してください。

    注意

    カンマ区切りでデータを記述してください。

    また、データ内にカンマは含めないでください。

    注意

    帳票レイアウトファイルで定義したカラム数と、CSVファイルのカラム数を同じにしてください。

6.1.3.2.2.3. DATファイルを作成する

  1. メニューバーから「ファイル」-「プレビュー」を選択します。

    ../../../../_images/iodbdoc_create_data_1.png
  2. 「プレビュー」画面で次の値を設定し、「作成」をクリックします。

    項目
    外部変数 - ファイル {データファイルの出力先}/somu_kotsuhi.dat
    ../../../../_images/iodbdoc_create_data_7.png

    指定した出力先に< somu_kotsuhi.dat >が出力されます。

    ../../../../_images/iodbdoc_create_data_8.png
  3. < somu_kotsuhi.dat >をテキストエディタで開きます。

    ../../../../_images/iodbdoc_create_data_9.png

    コラム

    帳票レイアウトファイル上の外部変数の記載順と、出力したデータファイル内の外部変数の記載順が異なる場合があります。

    記載順が異なっていても、変数名が一致していれば問題はありません。

    また、本チュートリアルで追加した外部変数は、データファイルの末尾に記載されている可能性があります。

  4. < layout/somu_kotsuhi_sample.dat >を参考に、外部変数に設定する値を、適切な値に修正し、上書き保存します。

    ../../../../_images/iodbdoc_create_data_10.png

    注意

    文字コードを UTF-8 にして保存してください。

    注意

    次のようにデータを記述してください。

    変数名=値
    entry_day=2024/04/01

6.1.3.2.2.4. 作成したデータファイルを設置する

< somu_kotsuhi.csv >、および、< somu_kotsuhi.dat >を< %PUBLIC_STORAGE_PATH% /pdfd/tutorial/basic >配下に設置します。