5.6. インクルードJSP¶
GadgetBuilder定義の「インクルード設定」で設定可能なインクルードJSPについて説明します。
5.6.1. intra-mart Accel Kaiden!標準のインクルードJSP¶
本項では、intra-mart Accel Kaiden!で提供しているインクルードJSPと設定方法を説明します。
5.6.1.1. 検索結果取得ガジェット用インクルードJSP(共通)¶
概要検索系ガジェットの検索結果を取得するガジェットで共通利用する処理を実装したJSPです。インクルードパス/WEB-INF/views/kaiden/v2/extension_imw/generic/gadget/include/search_v00.jsp引数
キー 説明 notSearchable 検索ガジェット利用不可の状態を表す要素 notSearchable / display  検索ガジェットが利用不可の場合の自ガジェット表示有無
 true : 自ガジェットを表示しない false : 自ガジェットを表示する設定方法(例)<include path="/WEB-INF/views/kaiden/v2/extension_imw/generic/gadget/include/search_v00.jsp" args="{ 'notSearchable':{ 'display':'false' } }" />
5.6.1.2. 検索結果取得ガジェット用インクルードJSP¶
概要検索系ガジェットの検索結果を取得するガジェット用の処理を実装したJSPです。インクルードパス/WEB-INF/views/kaiden/v2/extension_imw/generic/gadget/include/search_v01.jsp引数
キー 設定値 type  検索種別
 CorporateCard : 法人カード検索 TransitManager : ICカード検索 JnaviCorporateCard :法人カード検索(J’sNAVI Jr.) BusinessTripArrangement :出張手配実績データ検索 BtmService :BTMサービスデータ検索settings  設定を表す要素settings / toolbar  ツールバーの検索アイコン設定を表す要素settings / toolbar / use  ツールバーの検索アイコン利用有無
 true : ツールバーの検索アイコンを利用する(表示する) false : ツールバーの検索アイコンを利用しない(表示しない)settings / toolbar / surface  ツールバーの検索リンク利用時のガジェット名(サーフィスキー)settings / search  自ガジェットに表示する検索アイコン設定を表す要素(検索画面を表示するアイコン)settings / search / use  検索アイコン利用有無
 true : 検索アイコンを利用する(表示する) false : 検索アイコンを利用しない(表示しない)settings / search / surface  検索アイコン横のラベル(サーフィスキー)settings / search / sprite  検索アイコンのCSS Spritesettings / import  自ガジェットに表示する取得アイコン設定を表す要素(検索画面を表示せず、検索内容をすべて取得するアイコン)settings / import / use  取得アイコン利用有無
 true : 取得アイコンを利用する(表示する) false : 取得アイコンを利用しない(表示しない)settings / import / surface  取得アイコン横のラベル(サーフィスキー)settings / import / sprite  取得アイコンのCSS Spriterelations  検索結果の連携方法を表す要素relations / %FieldKey%  検索結果の連携先フィールドを表す要素「%FieldKey%」には、ガジェットのフィールドIDを設定します。本要素はフィールド別に複数設定可能です。relations / %FieldKey% / value  連携先フィールドに設定する値、または検索結果のキーrelations / %FieldKey% / mode  連携先フィールド設定モード
 1 : フィールドに値がない場合、値を設定 2 : フィールドに値がある場合、値を設定 0 : 常に値を設定relations / %FieldKey% / disabled  値設定時の連携先フィールドの利用不可設定有無
 true : 値設定時に連携先フィールドを利用不可に設定する false : 値設定時に連携先フィールドを利用不可に設定しない連携解除時には、利用不可設定が解除されます。relations / %FieldKey% / readonly  値設定時の連携先フィールドの読み取り専用設定有無
 true : 値設定時に連携先フィールドを読み取り専用に設定する false : 値設定時に連携先フィールドを読み取り専用に設定しない連携解除時には、読み取り専用設定が解除されます。display  表示内容を表す要素display / target  連携済アイコンを表示するフィールドID指定フィールドの前要素(before)に連携済アイコンを表示します。display / sprite  連携済アイコンのCSS Spritedisplay / titleRelation  連携済アイコン表示時のツールチップ(サーフィスキー)display / titleCancel  連携解除アイコン表示時のツールチップ(サーフィスキー)display / deleteRow  連携解除時の連携行削除有無
 true : 連携解除時に連携行を削除する false : 連携解除時に連携行を削除しないadditional  連携済データ返却時の追加情報を表す要素additional / %additionalkey%  連携済データ返却時の追加データ「%additionalkey%」には、追加データのキーを設定します。設定方法(例)<include path="/WEB-INF/views/kaiden/v2/extension_imw/generic/gadget/include/search_v01.jsp" args="{ 'type':'CorporateCard', 'settings':{ 'toolbar':{'use':'false', 'surface':'chapterTitle'}, 'search' :{'use':'true', 'surface':'searchCorporateCard', 'sprite':'kaiden-ui-icon-corporatecard_color-16'}, 'import' :{'use':'false', 'surface':'importCorporateCard', 'sprite':'kaiden-ui-icon-corporatecard_color-16'} }, 'relations':{ 'occurDate' :{'value':'useDate', 'mode':'0', 'disabled':'true', 'readonly':'true'}, 'transAmount' :{'value':'amount', 'mode':'0', 'disabled':'true', 'readonly':'true'}, 'payTypeCd' :{'value':'0005', 'mode':'0', 'disabled':'true'}, 'summary' :{'value':'multiArea', 'mode':'1'} }, 'display':{ 'target' :'relation', 'sprite' :'kaiden-ui-icon-corporatecard_color-24', 'titleRelation':'relationCorporateCard', 'titleCancel' :'cancelCorporateCard' 'deleteRow' :'false', }, 'additional':{'cancelFlag':'0'} }" />
5.6.1.3. 検索結果取得ガジェット用インクルードJSP(TransitManager)¶
概要ICカード(TransitManager)検索ガジェットの検索結果を取得するガジェット用の処理を実装したJSPです。当JSPはJSP版のICカード検索ガジェットを使用する場合インクルードします。インクルードパス/WEB-INF/views/kaiden/v2/product_workflow/generic/gadget/include/searchTransitManager.jsp引数
キー 設定値 settings  設定を表す要素settings / search  自ガジェットに表示する検索アイコン設定を表す要素(検索画面を表示するアイコン)settings / search / use  検索アイコン利用有無
 true : 検索アイコンを利用する(表示する) false : 検索アイコンを利用しない(表示しない)settings / search / surface  検索アイコン横のラベル(サーフィスキー)settings / search / sprite  検索アイコンのCSS Spritesettings / import  自ガジェットに表示する取得アイコン設定を表す要素(検索画面を表示せず、検索内容をすべて取得するアイコン)settings / import / use  取得アイコン利用有無
 true : 取得アイコンを利用する(表示する) false : 取得アイコンを利用しない(表示しない)settings / import / surface  取得アイコン横のラベル(サーフィスキー)settings / import / sprite  取得アイコンのCSS Spriterelations  検索結果の連携方法を表す要素relations / %FieldKey%  検索結果の連携先フィールドを表す要素「%FieldKey%」には、ガジェットのフィールドIDを設定します。本要素はフィールド別に複数設定可能です。relations / %FieldKey% / value  連携先フィールドに設定する値、または検索結果のキーrelations / %FieldKey% / mode  連携先フィールド設定モード
 1 : フィールドに値がない場合、値を設定 2 : フィールドに値がある場合、値を設定 0 : 常に値を設定relations / %FieldKey% / disabled  値設定時の連携先フィールドの利用不可設定有無
 true : 値設定時に連携先フィールドを利用不可に設定する false : 値設定時に連携先フィールドを利用不可に設定しない連携解除時には、利用不可設定が解除されます。relations / %FieldKey% / readonly  値設定時の連携先フィールドの読み取り専用設定有無
 true : 値設定時に連携先フィールドを読み取り専用に設定する false : 値設定時に連携先フィールドを読み取り専用に設定しない連携解除時には、読み取り専用設定が解除されます。display  表示内容を表す要素display / target  連携済アイコンを表示するフィールドID指定フィールドの前要素(before)に連携済アイコンを表示します。display / sprite  連携済アイコンのCSS Spritedisplay / titleRelation  連携済アイコン表示時のツールチップ(サーフィスキー)display / titleCancel  連携解除アイコン表示時のツールチップ(サーフィスキー)display / deleteRow  連携解除時の連携行削除有無
 true : 連携解除時に連携行を削除する false : 連携解除時に連携行を削除しないadditional  連携済データ返却時の追加情報を表す要素additional / %additionalkey%  連携済データ返却時の追加データ「%additionalkey%」には、追加データのキーを設定します。設定方法(例)<include path="/WEB-INF/views/kaiden/v2/product_workflow/generic/gadget/include/searchTransitManager.jsp" args="{ 'settings':{ 'search' :{'use':'true', 'surface':'searchTransitManager', 'sprite':'kaiden-ui-icon-iccard_gray-16'}, 'import' :{'use':'false', 'surface':'importTransitManager', 'sprite':'kaiden-ui-icon-iccard_gray-16'} }, 'relations':{ 'occurDate' :{'value':'payDate', 'mode':'0', 'disabled':'true', 'readonly':'true'}, 'transAmount':{'value':'payment', 'mode':'0', 'disabled':'true', 'readonly':'true'}, 'payTypeCd' :{'value':'0001', 'mode':'0', 'disabled':'true'}, 'summary' :{'value':'memo', 'mode':'1'} }, 'display':{ 'target' :'relation', 'sprite' :'kaiden-ui-icon-iccard_gray-24', 'deleteRow' :'false', 'titleRelation':'relationTransitManager', 'titleCancel' :'cancelTransitManager' } }" />
5.6.1.4. 経路検索結果取得ガジェット用インクルードJSP¶
概要経路検索ガジェットの検索結果を取得するガジェット用の処理を実装したJSPです。インクルードパス/WEB-INF/views/kaiden/v2/product_workflow/generic/gadget/include/searchRoute_v01.jsp引数
キー 設定値 type_route  検索種別
 routeSearch : 経路検索settings_route  設定を表す要素settings_route / linkSurface  自ガジェットに表示する検索アイコン横のラベル(サーフィスキー)settings_route / linkSprite  自ガジェットに表示する検索アイコンのCSS Spritesettings_route / routeSearchId  経路検索結果を連携先フィールドに設定する値、または検索結果のキー未指定の場合、設定値と同じフィールドIDにに設定します。settings_route / startingSpot  経路検索結果を連携先フィールドに設定する値、または検索結果のキー未指定の場合、設定値と同じフィールドIDにに設定します。settings_route / arrivalSpot  経路検索結果を連携先フィールドに設定する値、または検索結果のキー未指定の場合、設定値と同じフィールドIDにに設定します。settings_route / transAmount  経路検索結果を連携先フィールドに設定する値、または検索結果のキー未指定の場合、設定値と同じフィールドIDにに設定します。settings_route / tranceMeansFlag  経路検索結果を連携先フィールドに設定する値、または検索結果のキー未指定の場合、設定値と同じフィールドIDにに設定します。settings_route / assessFlag  経路検索結果を連携先フィールドに設定する値、または検索結果のキー未指定の場合、設定値と同じフィールドIDにに設定します。settings_route / routeParam  経路検索結果を連携先フィールドに設定する値、または検索結果のキー未指定の場合、設定値と同じフィールドIDにに設定します。settings_route / routeLinkFlag  経路検索結果を連携先フィールドに設定する値、または検索結果のキー未指定の場合、設定値と同じフィールドIDにに設定します。settings_route / commutationRoute  経路検索結果を連携先フィールドに設定する値、または検索結果のキー未指定の場合、設定値と同じフィールドIDにに設定します。settings_route / searchCondition  経路検索結果を連携先フィールドに設定する値、または検索結果のキー未指定の場合、設定値と同じフィールドIDにに設定します。settings_route / routeInfo  経路検索結果を連携先フィールドに設定する値、または検索結果のキー未指定の場合、設定値と同じフィールドIDにに設定します。settings_route / assessDate  経路検索結果を連携先フィールドに設定する値、または検索結果のキー未指定の場合、設定値と同じフィールドIDにに設定します。settings_route / withTeiki  経路検索結果を連携先フィールドに設定する値、または検索結果のキー未指定の場合、設定値と同じフィールドIDにに設定します。relations_route  経路検索ガジェットに連携する設定を表す要素relations_route / mode  経路検索モード
 1 : 運賃検索の経路検索画面を呼び出します。 2 : 定期券料金検索の経路検索画面を呼び出します。display_route  表示内容を表す要素display_route / target  連携済アイコンを表示するフィールドID指定フィールドの前要素(before)に連携済アイコンを表示します。display_route / sprite  連携済アイコンのCSS Spritedisplay_route / titleRelation  連携済アイコン表示時のツールチップ(サーフィスキー)display_route / titleCancel  連携解除アイコン表示時のツールチップ(サーフィスキー)display_route / deleteRow  連携解除時の連携行削除有無
 true : 連携解除時に連携行を削除する false : 連携解除時に連携行を削除しない設定方法(例)<include path="/WEB-INF/views/kaiden/v2/product_workflow/generic/gadget/include/searchRoute_v01.jsp" args="{ 'type_route' :'routeSearch', 'settings_route' :{ 'linkSurface' :'routeSearch', 'linkSprite' :'kaiden-ui-icon-ekispert2-spicneki', 'relationArea' :'routeLinkArea', 'routeSearchId' :'routeSearchId', 'startingSpot' :'startingSpot', 'arrivalSpot' :'arrivalSpot', 'transAmount' :'transAmount', 'tranceMeansFlag' :'tranceMeansFlag', 'assessFlag' :'assessFlag', 'routeParam' :'routeParam', 'routeLinkFlag' :'routeLinkFlag', 'commutationRoute' :'commutationRoute', 'searchCondition' :'searchCondition', 'routeInfo' :'routeInfo', 'assessDate' :'assessDate', 'withTeiki' :'withTeiki' }, 'relations_route' :{ 'mode' :'1' }, 'display_route' :{ 'target' :'relation', 'sprite' :'kaiden-ui-icon-ekispert2-spicneki', 'titleRelation' :'relationRouteSearch', 'titleCancel' :'cancelRouteSearch', 'deleteRow' :'false' } }" />
5.6.1.5. 通勤経路検索結果取得ガジェット用インクルードJSP¶
概要通勤経路検索ガジェットの検索結果を取得するガジェット用の処理を実装したJSPです。インクルードパス/WEB-INF/views/kaiden/v2/product_workflow/generic/gadget/include/chgCommRoute_v01.jsp引数
キー 設定値 type_teiki  検索種別
 routeSearch : 経路検索settings_teiki  設定を表す要素settings_teiki / linkSurface  自ガジェットに表示する検索アイコン横のラベル(サーフィスキー)settings_teiki / linkSprite  自ガジェットに表示する検索アイコンのCSS Spritesettings_teiki / blockTop  自ガジェットに指定したヘッダーブロックIDsettings_teiki / blockDtl  自ガジェットに指定した明細ブロックIDsettings_teiki / blockOth  自ガジェットに指定したその他ブロックIDsettings_teiki / startingSpot  経路検索結果を連携先フィールドに設定する値、または検索結果のキー未指定の場合、設定値と同じフィールドIDにに設定します。settings_teiki / arrivalSpot  経路検索結果を連携先フィールドに設定する値、または検索結果のキー未指定の場合、設定値と同じフィールドIDにに設定します。settings_teiki / amount  経路検索結果を連携先フィールドに設定する値、または検索結果のキー未指定の場合、設定値と同じフィールドIDにに設定します。settings_teiki / commuterPassAmount1  経路検索結果を連携先フィールドに設定する値、または検索結果のキー未指定の場合、設定値と同じフィールドIDにに設定します。settings_teiki / commuterPassAmount3  経路検索結果を連携先フィールドに設定する値、または検索結果のキー未指定の場合、設定値と同じフィールドIDにに設定します。settings_teiki / commuterPassAmount6  経路検索結果を連携先フィールドに設定する値、または検索結果のキー未指定の場合、設定値と同じフィールドIDにに設定します。settings_teiki / necessaryTime  経路検索結果を連携先フィールドに設定する値、または検索結果のキー未指定の場合、設定値と同じフィールドIDにに設定します。settings_teiki / tranceMeansFlag  経路検索結果を連携先フィールドに設定する値、または検索結果のキー未指定の場合、設定値と同じフィールドIDにに設定します。settings_teiki / assessFlag  経路検索結果を連携先フィールドに設定する値、または検索結果のキー未指定の場合、設定値と同じフィールドIDにに設定します。relations_teiki  経路検索ガジェットに連携する設定を表す要素relations_teiki / mode  経路検索モード
 1 : 運賃検索の経路検索画面を呼び出します。 2 : 定期券料金検索の経路検索画面を呼び出します。display_teiki  表示内容を表す要素display_teiki / target  連携済アイコンを表示するフィールドID指定フィールドの前要素(before)に連携済アイコンを表示します。display_teiki / sprite  連携済アイコンのCSS Sprite設定方法(例)<include path="/WEB-INF/views/kaiden/v2/product_workflow/generic/gadget/include/chgCommRoute_v01.jsp" args ="{ 'type_teiki' :'routeSearch', 'settings_teiki' :{ 'linkSurface' :'routeSearch', 'linkSprite' :'kaiden-ui-icon-ekispert2-spicneki', 'blockTop' :'chgCommRouteTable', 'blockDtl' :'chgCommRouteDtlTable', 'blockOth' :'othAllowInfo', 'startingSpot' :'startingSpot', 'arrivalSpot' :'arrivalSpot', 'amount' :'amount', 'commuterPassAmount1' :'commuterPassAmount1', 'commuterPassAmount3' :'commuterPassAmount3', 'commuterPassAmount6' :'commuterPassAmount6', 'necessaryTime' :'necessaryTime', 'tranceMeansFlag' :'tranceMeansFlag', 'assessFlag' :'assessFlag' }, 'relations_teiki' :{ 'mode' :'2' }, 'display_teiki' :{ 'target' :'relation', 'sprite' :'kaiden-ui-icon-ekispert2-spicneki' } }" />
5.6.1.6. 事前申請書検索用インクルードJSP¶
概要事前申請書検索機能を実装したJSPです。インクルードパス/WEB-INF/views/kaiden/v2/product_workflow/generic/gadget/include/searchAdvance.jsp引数
キー 設定値 advSystemMatterId  事前申請書のシステム案件IDを保持するフィールドIDadvUserDataId  事前申請書のユーザデータIDを保持するフィールドID設定方法(例)<include path="/WEB-INF/views/kaiden/v2/product_workflow/generic/gadget/include/searchAdvance.jsp" args="{ 'advSystemMatterId':'advSystemMatterId', 'advUserDataId':'advUserDataId' }" />
5.6.1.7. 個人設定取得用インクルードJSP¶
概要個人設定(組織・プロジェクト)の返却用ガジェット間通信を実装したJSPです。インクルードパス/WEB-INF/views/kaiden/v2/product_workflow/generic/gadget/include/defaultDepartmentProject.jsp引数なし設定方法(例)<include path="/WEB-INF/views/kaiden/v2/product_workflow/generic/gadget/include/defaultDepartmentProject.jsp" />
5.6.1.8. 明細行数上限設定用インクルードJSP¶
概要明細ガジェットにおける明細行数の上限値を実装したJSPです。インクルードパス/WEB-INF/views/kaiden/v2/base/generic/gadget/include/checkGadgetMaxRowCnt.jsp引数
キー 設定値 maxRowCnt  明細行の上限行数10を設定した場合、明細行数を10行より多く追加できません。マイナスの値が設定された場合、明細行の上限をチェックしません。設定方法(例)<include path="/WEB-INF/views/kaiden/v2/base/generic/gadget/include/checkGadgetMaxRowCnt.jsp" args="{ 'maxRowCnt':'10' }" />
5.6.1.9. 案件名設定用インクルードJSP¶
概要申請画面表示時に指定された引数に基づく値を案件名に設定します。ただし、案件名が既に設定されている場合は設定しません。引数に明細行のフィールドIDを設定した場合は1行目の値を設定します。インクルードパス/WEB-INF/views/kaiden/v2/extension_imw/generic/gadget/include/setMatterName.jsp引数
キー 設定値 setFieldIds 案件名に設定する値を保持するフィールドIDの配列 splitRegex  複数指定されたフィールドIDを連結する際に区切る文字「setFieldIds」で複数のフィールドIDを指定した際の区切り文字を指定します。区切り文字の設定は任意のため、省略可能です。設定方法(例)<include path="/WEB-INF/views/kaiden/v2/extension_imw/generic/gadget/include/setMatterName.jsp" args="{ 'setFieldIds':'imwApplyBaseDate, flowName', 'splitRegex':'_' }" />
5.6.1.10. CSVファイル取り込み用インクルードJSP¶
概要明細ブロックにCSVファイルをドラッグアンドドロップすると、CSVファイルの内容を明細行として追加します。インクルードパス/WEB-INF/views/kaiden/v2/product_workflow/generic/gadget/include/csvUpload.jsp引数
キー 設定値 columnList  CSVファイルに定義するカラムのリスト(カンマ区切りで指定)省略した場合、CSVファイルの1行目を使用します。character  CSVファイルの文字コード省略した場合、「UTF-8」を設定します。enclosing  CSVファイルの囲み文字「none」を指定すると、囲み文字なしの設定になります。省略した場合、「”」を設定します。delimiter  CSVファイルの区切り文字「\t」を指定すると、タブ区切りの設定になります。省略した場合、「,」を設定します。startRows  CSVファイルの読み込み開始行省略した場合、1行目から読み込みます。ただし、「columnList」が未指定の場合2行目から読み込みます。maxRows  CSVファイルの最大読み込み行数「0」以下を指定した場合、読み込み行数の制限がない設定になります。省略した場合、「20」を設定します。設定方法(例)<include path="/WEB-INF/views/kaiden/v2/product_workflow/generic/gadget/include/csvUpload.jsp" args="{ 'columnList':'routeDate,startingSpot,payTypeCd' 'character':'UTF-8', 'enclosing':'none', 'delimiter':',', 'startRows':'2', 'maxRows':'20' }" />