IM-PDFDesigner for Accel Platform セットアップガイド 第18版 2021-06-30

フォント埋め込み設定

Linux でのフォント埋め込み設定の手順を示します。

  1. < %IOWEBDOC_HOME% /etc/fonts/pfont.txt >に使用するフォントを登録します。

注意

< %IOWEBDOC_HOME% /etc/fonts/pfont.txt >に登録したフォントのみ使用可能です。

登録外のフォントは、< %IOWEBDOC_HOME% /etc/prop/jp.sjis/locale.prop>の設定に従い置換します。

注意

コマンド引数の文字列、コマンド引数で指定するファイルの文字コードは UTF-8 にしてください。

また、出力されるログファイルは全て UTF-8 です。

注意

< %IOWEBDOC_HOME% /etc/prop/jp.sjis/locale.prop>の< wfonthz >に設定されたフォントは、< %IOWEBDOC_HOME% /etc/fonts/pfont.txt >へ登録してください。

登録していない場合、エラーが発生します。

フォント埋め込みの確認

フォント埋め込みの確認手順については、「 フォント埋め込みの確認 」を参照してください。