6.3. IM-LogicDesigner タスク説明¶
項目
6.3.1. ジョブステータス取得¶
UiPathジョブステータスを取得するタスクです。
コラム
ロジックフロー定義編集画面にて、UiPathのカテゴリおよびタスクのアイコンが表示されない場合、アイコンのリカバリを実行することで表示されるようになる場合があります。
詳細は、「IM-LogicDesigner ユーザ操作ガイド」  - 「ユーザアイコンをリカバリする」を参照してください。
6.3.1.1. 入力値¶
im_uipathGetJobStatus <object>
 └─ id <integer>
| 項目名 | 必須/任意 | 型 | 配列/リスト | 説明 | 
|---|---|---|---|---|
| im_uipathGetJobStatus | 任意 | object | なし | - 
 | 
| id | 必須 | integer | なし | ジョブID 
 | 
6.3.1.2. 出力値¶
im_uipathGetJobStatus <object>
  ├─ batchExecutionKey <string>
  ├─ creationTime <string>
  ├─ endTime <string>
  ├─ hostMachineName <string>
  ├─ id <integer>
  ├─ info <string>
  ├─ inputArguments <map>
  ├─ key <string>
  ├─ outputArguments <map>
  ├─ releaseName <string>
  ├─ source <string>
  ├─ sourceType <string>
  ├─ startTime <string>
  ├─ startingScheduleId <integer>
  ├─ state <string>
  └─ type <string>
| 項目名 | 型 | 配列/リスト | 説明 | 
|---|---|---|---|
| im_uipathGetJobStatus | object | なし | - 
 | 
| batchExecutionKey | string | なし | バッチの実行ID 
 | 
| creationTime | string | なし | ジョブが作成された日時 
 | 
| endTime | string | なし | ジョブの完了日時 
 | 
| hostMachineName | string | なし | プロセスが実行されたマシン名 
 | 
| id | string | なし | ジョブID 
 | 
| info | string | なし | ジョブの実行状態に関する補足説明 
 | 
| inputArguments | map | なし | ジョブ実行時の入力値 
 | 
| key | string | なし | ジョブの実行ごとに一意となる文字列 
 | 
| outputArguments | string | なし | ジョブ実行結果の出力値 
 | 
| releaseName | string | なし | プロセス名 
 | 
| source | string | なし | ジョブのソースコード 
 | 
| sourceType | string | なし | ジョブのソースタイプ 
 | 
| startTime | string | なし | ジョブの開始日時 
 | 
| startingScheduleId | integer | なし | スケジュールID 
 | 
| state | string | なし | ステータス 
 | 
| type | string | なし | タイプ 
 | 
コラム
ジョブのステータスについてはUiPath Orchestratorのガイドを参照してください。
「UiPath Orchestrator ジョブステータス」を参照してください。