IM-Mail for Accel Platform セットアップガイド 第3版 2014-04-01

7.1. はじめに

本書では IM-Mail Ver.7.1.1 から IM-Mail for Accel Platform への移行手順について説明します。

注意

IM-Mail for Accel Platform の移行は、intra-mart WebPlatform Version 7.2 から intra-mart Accel Platform へ下記機能が移行されていることを前提としています。
これらの移行については「移行ガイド」を参照してください。
  • アクセスセキュリティ
  • IM-共通マスタ

コラム

intra-mart Accel Platform の移行と、IM-Mail for Accel Platform の移行を別々の時期に実施する場合、次のことに留意してください。

IM-Mail を移行する前に intra-mart Accel Platform のアカウント状態が変わると(例えば、アカウントを削除した場合)、intra-mart Accel Platform と IM-Mail(メールサービス部分)でデータの不整合が発生します。
そのため、IM-Mail の移行後は、必ず個人設定一括反映ジョブを実行してください。
個人設定一括反映ジョブの詳細は、「IM-Mail for Accel Platform 仕様書」を参照してください。

7.1.1. IM-Mail for Accel Platform へ移行するもの

移行の対象は以下の通りです。

  • データベース

    テーブル定義変更や標準データの登録は、移行モジュールで行われます。
  • ストレージ

    Storage Serviceのファイルは、移行手順で示す場所に、手作業で移動してください。
  • 各種設定ファイル

    移行手順で示す方法により、手作業で設定してください。

7.1.2. ログイングループからテナントへ

詳細は「移行ガイド」の「はじめに」-「ログイングループからテナントへ」の項を参照してください。

7.1.3. 移行対象機能

移行対象機能は以下の通りです。

  • IM-Mail

注意

未読ポートレットについては、制限事項、移行手順の「テナント初期設定後の各種メンテナンス 」の項を参照してください。

7.1.4. ライセンスについて

IM-Mail for Accel Platform のライセンスを用意してください。