2. はじめに¶
2.1. 本書の目的¶
本書は、IM-BPM Designerを利用してBPMN(Business Process Model and Notation)2.0「国際標準(ISO19510)」のビジネスプロセスの作成を始める開発者の皆様の支援を目的とした操作ガイドです。IM-BPM Designerのインストールから、プロセス定義の作成、intra-mart Accel Platformのデプロイまでの基本的な操作を習得することを目的としています。intra-mart Accel Platformにデプロイしたプロセス定義をシステム画面上で利用する方法や操作する方法については 「IM-BPM ユーザ操作ガイド」を参照してください
2.2. 前提条件¶
IM-BPM Designerを使用するクライアント環境の要件はeclipse 4.2 (Juno)のリリースノートに準拠します。OSはWindows 64bit版のみの環境をサポートします。
eclipse 4.2 (Juno) rerease notes : http://www.eclipse.org/eclipse/development/readme_eclipse_4.2.html Process Designerを使用するシステム要件は、利用するintra-mart Accel Platformの要件に準じます。
2.3. 対象読者¶
- 本書では以下の目的で IM-BPM Designerを利用する開発者を対象としています。
- IM-BPM Designerを利用してBPMNによる業務を可視化し、BPMのプロセス定義を作成したい開発者
- IM-BPM for Accel Platformで業務を管理するためのプロセス定義を作成したい開発者
- なお、本書では次の内容を理解していることを前提としています。
- eclipseの利用に関する基本的な知識
- BPMN2.0を利用したプロセス定義の基本的な知識
- また必要に応じて下記の内容を理解していることで、より幅広く機能を利用することができます。
Java、またはJavaScriptを利用したプログラム開発の基本的な知識
intra-mart Accel Platformを利用した開発の基礎知識
他のアプリケーションを利用したプロセス定義を作成する場合、対象となるアプリケーションの基礎知識
- IM-LogicDesigner
- IM-Workflow
- IM-FormaDesigner for Accel Platform
- IM-BIS for Accel Platform
2.4. 本書の構成¶
IM-BPM Designerのインストール方法について解説します。 IM-BPM Designerを利用したプロセス定義ファイルの作成、フローの設計、システムへのデプロイの方法について解説を行います。 Process Designerを利用したプロジェクトおよびプロセスの管理、システムへのデプロイの方法について解説を行います。