3. 機能一覧¶
大分類 | 小分類 | 機能概要 |
---|---|---|
基本機能 | データベースサーバ (PostgreSQL)
運用管理GUI
|
IM-AccelDB for Accel Platform の基本機能となるオープンソースのRDBMSです。 IM-AccelDB for Accel Platform の統合WebUIです。 IM-AccelDB for Accel Platform の各種機能をウェブブラウザから操作することができます。 |
運用 | DB操作 (phpPgAdmin)
バックアップ (pg_rman)
性能監視 (pg_statsinfo)
解析情報取得 (sosreport)
|
データベース操作のためのWebUIです。テーブルの作成・削除からSQLの実行まで、データベースの運用に必要な操作をGUIで行なうことができます。 IM-AccelDB for Accel Platform のデータベースバックアップとリカバリを実行する機能です。フル/差分バックアップやリカバリ、バックアップの世代管理を行なうことができます。 IM-AccelDB for Accel Platform の統計情報を取得する機能です。データベース領域のディスク使用量や、スロークエリの実行状況など、運用で気になる情報をグラフィカルに表示します。 IM-AccelDB for Accel Platform の解析に必要な情報を収集する機能です。故障解析に必要となるログなどの情報をWebUIからボタン1つで収集することができます。 |
可用性 | 高可用性クラスタ管理 (Pacemaker)
|
IM-AccelDB for Accel Platform の高可用性を実現するためのクラスタ管理ソフトです。複数の IM-AccelDB for Accel Platform のクラスタリングをすることで、サービス継続性を向上することができます。 |
拡張機能 | 性能安定化 (pg_hint_plan)
統計情報固定化 (pg_dbms_stats)
Oracle互換 (orafce)
|
IM-AccelDB for Accel Platform でヒント句を利用するための拡張機能です。ヒント句の利用により、SQL文やGUCパラメータを変更することなく実行計画を制御することができます。 IM-AccelDB for Accel Platform で実行計画を固定化するための拡張機能です。実行計画を固定化することで、予期せぬ性能劣化を防ぐことができます。 IM-AccelDB for Accel Platform でOracle Databaseの関数を利用するための拡張機能です。Oracle から IM-AccelDB for Accel Platform へのデータベース移行で役に立ちます。 |
注意
注意
注意
注意