4.1.4. 経路検索¶
4.1.4.2. 経路の見方と操作¶
「詳細を表示」で経路情報の詳細を表示できます 各アイコンの意味
アイコン 意味 ![]()
探索結果中で最も早い経路 ![]()
探索結果中で最も安い経路 ![]()
探索結果中で最も楽な経路 ![]()
探索結果中で最も二酸化炭素排出量が少ない経路 ![]()
定期区間を考慮した検索を行いました ![]()
特急を利用 ![]()
バスを利用 ![]()
飛行機を利用 ![]()
船を利用 コラム
アイコンがグレーの場合はその意味をなさないことを表します。注意
通勤経路として申請された定期区間を利用して経路検索を行った場合に、「定期アイコン」を表示します。交通費に対し実際に定期区間控除されたかどうかにかかわらず、定期区間を考慮した検索を行った場合にアイコンが表示されます。 「解除」で経路検索結果との連携を解除する
「解除」をクリックします 解除されました。コラム
経路検索結果との連携は解除されますが、利用区間、片道金額はクリアされずに残ります。 いくつかの項目が編集不可になります経路検索結果を反映した際、 以下の入力項目は編集不可になります
- 利用区間
- 金額(通貨・レートも編集不可)
コラム
日付項目は、編集可能です。検索時の基準日は詳細欄に表示しています。![]()
4.1.4.3. トラブルシューティング¶
E102:駅名が見つかりません。駅名が見つからないか、同じ名前が複数あるなど特定できない場合に表示されるエラーです。
2文字以上入力して候補を表示させてから、その候補の中から選択してください。![]()