8. 制限事項¶
- 8.1. 全般
- 8.1.1. 扱う組織について
- 8.1.2. ログインユーザの所属について
- 8.1.3. 認可設定について
- 8.1.4. 機能管理者について
- 8.1.5. 各機能のオーナーについて
- 8.1.6. 「version5.0」、「version6.0」のテーマについて
- 8.1.7. 文字制限について
- 8.1.8. 多言語について
- 8.1.9. ファイル一括ダウンロードについて(ファイルライブラリ・ファイル共有アイテム)
- 8.1.10. ファイルアップロードについて
- 8.1.11. ファイルダウンロードについて
- 8.1.12. ダイアログ表示について
- 8.1.13. 組織名の表示について
- 8.1.14. システムの開始日・終了日について
- 8.1.15. 通知メールについて
- 8.1.16. 外部連携(Googleカレンダー連携)について
- 8.1.17. SQLServerでのセットアップについて
- 8.1.18. テナント環境セットアップで登録されるロール関連情報を削除した場合は動作保証されません。
- 8.1.19. 同一会社で複数の組織に所属している場合、アクセス権が正しく動作しないことがあります。
- 8.1.20. 制御文字を含んだ文字列がデータとして登録されていると、正常にデータの表示・動作が行われなくなる場合があります。
- 8.2. PC
- 8.2.1. 共通(PC)
- 8.2.2. スケジュール(PC)
- 8.2.2.1. スケジュール一覧画面について
- 8.2.2.2. 定期スケジュールについて
- 8.2.2.3. ウォッチについて
- 8.2.2.4. スケジュール・イベントの参加者が複数で、この複数のユーザが同時に参加辞退した場合の動作について
- 8.2.2.5. リマインダ通知、サマリー通知について
- 8.2.2.6. ユーザおよび施設のオートコンプリート機能、選択ダイアログの検索では、期待する結果が表示されない場合があります。
- 8.2.2.7. スケジュール管理メニューの施設カテゴリ管理の表示順変更ダイアログについて
- 8.2.2.8. カレンダーの年月日について
- 8.2.2.9. 空き状況確認、候補日検索について
- 8.2.2.10. Internet Explorer でのスケジュール画面の表示色について
- 8.2.2.11. Firefox でのスケジュール画面の表示色について
- 8.2.2.12. Oracle WebLogic Server での共有グループ削除時の挙動について
- 8.2.2.13. 週の間隔に「1」以外を指定した場合、CalDAVクライアント上でスケジュールが正しく表示されません。
- 8.2.2.14. 機能別ライセンス版で構築した際のスケジュール機能について
- 8.2.2.15. スケジュールデータに関するPDF出力機能を利用する場合、出力されたPDFの2ページ目以降の先頭行に表のヘッダが重なって表示されます。
- 8.2.2.16. スケジュール認可を利用した場合、会社認可の無い組織に対しても検索結果に表示できる場合があります。
- 8.2.2.17. 定期スケジュールの中にひとつでも編集可能なスケジュールが含まれていれば、一連の定期スケジュールを編集することが可能です。
- 8.2.2.18. スケジュールアクセス権とスケジュール認可を併用することはできません。
- 8.2.2.19. スケジュール認可を利用後に、スケジュールアクセス権へ切り替える運用はサポート対象外です。
- 8.2.2.20. 定期スケジュールの更新を「一連のスケジュールを作り直す」で行ったとき、登録者がスケジュールの操作を行えなくなる場合があります。
- 8.2.3. ToDo(PC)
- 8.2.4. 伝言メモ(PC)
- 8.2.5. インフォメーション(PC)
- 8.2.5.1. インフォメーション管理メニューのカテゴリ管理の表示順変更ダイアログについて
- 8.2.5.2. Internet Explorer での記事登録画面操作について
- 8.2.5.3. ワークフロー承認機能の一時保存について
- 8.2.5.4. ワークフロー承認機能の申請コンテンツ画面について
- 8.2.5.5. ワークフロー承認機能のスマートフォンのコンテンツ画面について
- 8.2.5.6. ワークフロー承認機能の申請について
- 8.2.5.7. ワークフロー承認機能設定を切り替えた際の動作について
- 8.2.5.8. インフォメーション記事登録から申請された案件について
- 8.2.5.9. 記事登録時の配信メールについて
- 8.2.5.10. 複数の記事一覧ポートレットを表示してポータルの再表示を行うと、最後に選択した「既読/未読」項目の値でポートレットが表示されます。
- 8.2.6. ファイルライブラリ(PC)
- 8.2.7. ワークスペース(PC)
- 8.2.7.1. IMBox連携について
- 8.2.7.2. アイテムの追加について
- 8.2.7.3. ワークスペースメイン画面でのアイテムの表示順序変更について
- 8.2.7.4. アイテムのタイトル編集時のブロードキャスト配信について
- 8.2.7.5. 日時項目のブロードキャスト配信について
- 8.2.7.6. オピニオンアイテムの円グラフの割合について
- 8.2.7.7. グループアイテムの最大表示における内包アイテムの並び替えについて
- 8.2.7.8. チェックリストアイテムでブロードキャスト配信されるタスクの日時表示について
- 8.2.7.9. Internet Explorer でのイベントカレンダーアイテムのスケジュール表示色について
- 8.2.7.10. Internet Explorer でリッチテキスト形式の最大化を行うとUIが崩れる場合があります。
- 8.2.8. 個人設定(PC)
- 8.2.9. 電子会議室(PC)
- 8.2.10. アンケート(PC)
- 8.4. CalDAV
- 8.4.1. CalDAV(共通)
- 8.4.1.1. CalDAV通信におけるリクエストには制限があります。
- 8.4.1.2. CalDAV連携を行うには、ユーザのパスワードが必須となります。
- 8.4.1.3. スケジュールを登録する際に参加者の選択は行えません。
- 8.4.1.4. スケジュールを登録する際に施設予約は行えません。
- 8.4.1.5. intra-mart Accel Collaboration で対応していないタイムゾーンのスケジュールは登録が行えません。
- 8.4.1.6. クライアントのリマインダ(アラーム)の設定には対応しておりません。
- 8.4.1.7. スケジュールの参照時に参加者および施設の参照は行えません。
- 8.4.1.8. スケジュールの更新時に参加者および施設の変更は行えません。
- 8.4.1.9. スケジュールの同期時には、常に取得対象期間の全予定データのEタグを取得します。
- 8.4.1.10. スケジュールの開始・終了日時がCalDAV取得対象期間外の日時である場合は登録および更新直後であっても表示されません。
- 8.4.1.11. スケジュール登録および更新時の繰り返し条件は intra-mart Accel Collaboration のスケジュール機能で指定できる条件のみとなります。
- 8.4.1.12. 繰り返し種別毎週のスケジュールを登録および更新する際に指定できる繰り返し間隔は「1」のみです。
- 8.4.1.13. 週ごとの繰り返し間隔が「2」以上のスケジュールは CalDAV クライアントで正しく表示されません。
- 8.4.1.14. 繰り返しスケジュールの登録および更新時に「繰り返し期限なし」を指定した場合、設定ファイルの最大期間のスケジュールおよびイベントが登録されます。
- 8.4.1.15. 繰り返しスケジュールの登録および更新時に指定できる繰り返し種別は、毎日・毎週・毎月のみです。
- 8.4.1.16. 繰り返し種別毎日のスケジュールを登録および更新する際に、間隔の指定は設定できません。
- 8.4.1.17. 繰り返しスケジュールを登録および更新する際に、繰り返し回数は指定できません。
- 8.4.1.18. 繰り返し種別毎月のスケジュールを登録および更新する際に、月単位の繰り返しには1つの日付しか指定できません。
- 8.4.1.19. CalDAVスケジュール設定ファイルの取得期間外のデータも表示されます。
- 8.4.1.20. intra-mart Accel Collaboration のスケジュールで辞退した定期スケジュールがCalDAVクライアントで表示されます。
- 8.4.1.21. intra-mart Accel Collaboration の説明欄の字数制限を超えた文字数を入力してスケジュールの登録が行えます。
- 8.4.2. CalDAV(Thunderbird Lightning)
- 8.4.2.1. Thunderbird Lightningでは1つのサーバにつき1つのCalDAVアカウントしか登録が行えません。
- 8.4.2.2. Thunderbird Lightningで対応していないタイムゾーンのスケジュールは、参照時に警告が表示されます。
- 8.4.2.3. Thunderbird Lightningで繰り返しスケジュールを登録する場合、終了日が指定した日時とずれる場合があります。
- 8.4.2.4. Thunderbird Lightningで繰り返し種別毎日スケジュールを登録する場合、平日を指定することが出来ません。
- 8.4.2.5. 定期スケジュールの終了日を変更せずに開始日のみを変更すると、終了日も変更されます。
- 8.4.3. CalDAV(iPhone)
- 8.4.1. CalDAV(共通)