3. IM-FormaDesigner for Accel Platform 2015 Spring からの変更点¶
機能¶
- IM-FormaDesigner の処理API・Webサービスを公開しました。
- IM-FormaDesigner 画面のスマートフォン表示に対応しました。
システム要件¶
- サーバ要件
- 利用する intra-mart Accel Platform のサーバ要件に準じて変更になります。
- クライアント要件
- Google Chrome 41 → 43 に変更しました。
- Firefox ESR 24 を除外しました。
- Firefox ESR 38.1 を追加しました。
- iOS 8.1 → 8.3 に変更しました。
- Android 2.3,4 → 4.1 に変更しました。
検証済み環境¶
- intra-mart Accel Platform 2015 Summer の検証済み環境に準じて変更になります。
制限事項¶
追加された制限事項
- 意図せぬ改ページが発生しPDF出力結果の画面レイアウトが崩れる場合があります。
- 画面アイテム「スクリプト」「イベントボタン」のスクリプト欄に記述された$関数は、jQueryライブラリを表します。
- 画面アイテム「テキスト」「ラベル」では、文字数が画面サイズを超える場合は、全文を表示できません。
- 画面アイテム「組織選択」では、組織検索画面として会社組織(ツリー)のみ利用できます。
- 画面アイテム「ユーザ選択」では、キーワード、会社組織(ツリー)、パブリックグループ、プライベートグループ、ロールのみ検索画面として利用できます。
- フィールド識別IDは、システムフィールドと重複しない値を設定してください。
- 親画面と子画面で、画面表示タイプが異なると値の引き継ぎができません。
- スマートフォン表示のプレビュー画面は、ログインユーザのロケールでの表示となります。
- デフォルトで設定されている3言語(日本語・英語・中国語(簡体字))以外のシステムロケールを追加した環境では、 IM-FormaDesigner が正常に動作しない可能性があります。
変更された制限事項
解除された制限事項