4.2. 画面に入力した情報がデータベースに反映されない


4.2.1. 申請時に登録した情報が登録されていない

対象バージョン

  • IM-FormaDesigner Version 7.2 の場合

    • IM-FormaDesigner Version 7.2.0 ~ 最新バージョン
  • IM-FormaDesigner for Accel Platform の場合

    • IM-FormaDesigner for Accel Platform 2012 Autumn (8.0.1) ~ IM-FormaDesigner for Accel Platform 2013 Summer (8.0.4)

現象

IM-FormaDesigner で作成した登録/申請画面を表示した後、別のタブやウィンドウから過去のデータを参照すると、登録/申請画面で入力した内容が登録されません。
そのため、対象のデータの承認画面や参照画面では、入力された内容が空欄で表示されます。

条件

IM-FormaDesigner で作成した登録/申請画面を開いた後、別のタブやウィンドウから過去の入力データを参照し、その後、登録/申請画面でデータの入力、登録を行う。
  • 以下のアプリケーション種別・BIS作成種類の場合に発生します。

    • アプリケーション種別「標準」
    • アプリケーション種別「IM-Workflow」
    • BIS作成種類「BPM」
    • BIS作成種類「ワークフロー」

原因

IM-FormaDesigner では、画面表示時に処理制御用データを、セッション領域に保持しています。
セッション領域は画面毎に分かれておらず、共通となっています。
そのため、登録画面を表示後に他画面を表示するとセッション領域が書き換えられてしまい、想定していた動作を行うことができません。
以下の要件で対応を行っています。
  • IM-FormaDesigner Version 7.2 の場合

    • 対象外
  • IM-FormaDesigner for Accel Platform の場合

    • 要件 #12348 Forma画面複数同時起動できるようにする

解決方法

以下のパッチまたはアップデートを適用することで解決します。
  • IM-FormaDesigner Version 7.2 の場合

    • 対象外
  • IM-FormaDesigner for Accel Platform の場合

    • IM-FormaDesigner for Accel Platform 2014 Winter (8.0.5)

回避方法

複数タブ、ウインドウ操作を行わないでください。

復旧方法

ありません。