|
intra-mart Accel Platform / 互換ガイド 第6版 2014-08-01
目次 1. 改訂情報 ≫
1. 改訂情報 2. はじめに 2.1. このガイドについて 2.2. 前提条件 2.3. 互換モジュールについて 2.4. 互換対応表について 3. 制限事項 4. スクリプト開発DatabaeseManagerのデータベースオプション 4.1. 高速フェッチオプション 4.2. プリペアドステートメントオプション 4.3. Timestamp型マッピングオプション 5. アクセスセキュリティ 5.1. アカウント情報について 5.1.1. カラーパターン・メインページパターンとテーマIDの扱い 5.1.2. モバイルパスワード 5.1.3. 外出フラグ 5.2. リスナー 5.2.1. アカウントリスナー 5.2.2. ロールリスナー 5.2.3. ライセンスリスナー 5.3. インポート 5.3.1. アカウントXMLインポート 5.3.2. アカウントCSVインポート 5.3.3. ロールXMLインポート 5.4. 旧ログインURLの利用方法 5.5. ショートカットURLの利用方法 5.6. 旧認証モジュールの利用方法 5.6.1. リクエストアナライザ 5.6.2. ユーザ認証モジュール 5.6.3. ユーザ認証リスナー 5.6.4. ユーザページプロバイダ 6. ジョブスケジューラへの登録方法 6.1. ジョブの登録 6.1.1. JavaEE開発モデル 6.1.2. スクリプト開発モデル 7. アプリケーション共通マスタ 7.1. メニューについて 7.2. 認可設定 7.3. マスタ同期について 7.4. 検索画面オプション 7.5. リスナー 7.5.1. プロファイルリスナー 7.5.2. 会社・組織リスナー 7.5.3. パブリックグループリスナー 7.5.4. プライベートグループリスナー 8. ドキュメントワークフロー(BPW) 8.1. メニューについて 8.2. 認可設定 8.3. 設定ファイルについて 8.4. メールテンプレート 8.4.1. BPWの通知メールにショートカットURLを付与する 8.5. コンテンツの配置について 9. 互換TIPS 9.1. AccessControllerと同等の機能を実現する 9.1.1. アクセス権を設定するための認可リソースの作成 9.1.2. 認可リソースで表示制御を行う画面の作成 9.2. intra-mart Web Platform で作成されたページを表示する 9.2.1. 互換ページ対してテーマを適用しないようにする 9.2.2. 互換ページをメニューに登録できるようにする 9.2.3. 互換ページをメニューに登録する