4.1. ガジェットとは¶
4.1.1. ガジェットとは¶
ガジェットとは、特定の機能を部品化したものを指します。intra-mart Accel Kaiden! では、その機能部品を組み合わせて、マスタメンテナンス画面、ワークフロー申請画面などを構成しています。たとえば intra-mart Accel Kaiden! 標準の旅費精算申請では、出張(旅費)情報(概算費用なし)、経費明細等のガジェットを組み合わせて機能を構成しています。マスタメンテナンス機能では、メンテナンス本体、期間一覧ガジェット、操作ボタンガジェットを組み合わせて機能を構成しています。![]()
4.1.2. ガジェットの識別子¶
識別子 説明 ガジェットクラス ガジェットの種別をあらわします。 ガジェットバリエーション 同一ガジェット種別で画面レイアウト違いを識別します。 ガジェットインスタンス ガジェットクラス、ガジェットバリエーションでひとつのガジェットを示しますが、申請書機能ではひとつのガジェットを同時利用することを可能とするための連番です。(0からはじめます)コラム
ガジェットクラス、ガジェットバリエーション、ガジェットインスタンスの3つをアンダースコア(_)でつなげたものをガジェットIDといい、このガジェットIDがガジェットを一意に示す値になります。