2. はじめに¶
2.1. 目的¶
本書では、intra-mart Accel Kaiden! 勤務管理の勤務情報入力時や承認時の操作手順を説明します。
2.2. 対象読者¶
本書の対象読者は以下のとおりです。
従業員勤務予定や勤務実績の入力を行う方です。 承認者(点検者)勤務予定や勤務実績の承認(点検)、勤務表の点検を行う方です。承認者設定で承認者(点検者)に設定するか、組織管理者設定で管理者に設定されている場合に承認者(点検者)となります。 代理者従業員業務の代理を行う方です。代理設定で代理者に設定されている場合に代理者となります。 管理者人事部や組織の管理職の方です。管理者の操作方法は『intra-mart Accel Kaiden! 勤務管理 管理者操作ガイド』を参照してください。
2.3. 表記規則¶
本書内での表記方法は、次の凡例に従って記述しています。
例:「出張申請」大括弧(「」)は、画面名、ダイアログボックス名、ボタン名などの画面上の要素を示しています。 例:『ワークフロー 操作ガイド』二重カギ括弧(『』)は、他のマニュアルなどの文献名を示しています。
2.4. 注意事項¶
intra-mart Accel Kaiden! をサンプルデータを含めてセットアップした際の状態で説明しています。(一部説明のために設定を変更している箇所があります。)マスタデータは各社異なりますので、ご利用のマスタデータと読み替えてください。