intra-mart Accel Collaboration 2014 Summer / リリースノート

初版 2014-08-01

«  8.2.6. ファイルライブラリ(PC)   ::   コンテンツ   ::   8.2.8. 個人設定(PC)  »

8.2.7. ワークスペース(PC)

8.2.7.1. IMBox連携について

コラボレーション管理者および、ワークスペース機能管理者でも以下の処理はできません。
  • ワークスペースと連携するグループボックスの再作成
  • ワークスペース名変更時のIMBoxグループボックス名の変更
    ワークスペース名を変更した場合はIMBoxのグループボックス名も変更する連携がありますが、管理者によるワークスペース名の変更ではグループボックスの名称は変更されません。

8.2.7.2. アイテムの追加について

ワークスペースでアイテムを追加した操作をした直後に、他のワークスペースメンバーがそのアイテムを削除した際、ブロードキャスト通知のタイミングによっては、削除されたアイテムが追加されたままの場合があります。
ワークスペースメイン画面の右上にある「最新情報」アイコンをクリックすると、最終更新された内容で表示されます。

8.2.7.3. ワークスペースメイン画面でのアイテムの表示順序変更について

複数のユーザが同時にアイテムの表示順変更操作を行った場合、期待通りの表示順にならない場合があります。

8.2.7.4. アイテムのタイトル編集時のブロードキャスト配信について

複数ユーザが同時にアイテムのタイトル編集を行った場合、最後に更新を行ったユーザの画面上では、タイトルが他ユーザの更新内容で表示されます。
実際の最新データは最終更新された内容ですが、先に更新された内容をブロードキャスト配信により受け取るためです。
この場合、ワークスペースメイン画面の右上にある「最新情報」アイコンをクリックすると、最終更新された内容で表示されます。

8.2.7.5. 日時項目のブロードキャスト配信について

日時項目全般について、更新者のタイムゾーンにおける日時表示のままブロードキャスト配信が行われます。
そのため、タイムゾーン設定の異なるユーザがアイテムを更新した場合、配信を受け取るユーザの日時表示との相違が発生します。
この場合、ワークスペースメイン画面の右上にある「最新情報」アイコンをクリックすると正しい日時で表示されます。

8.2.7.6. オピニオンアイテムの円グラフの割合について

オピニオンアイテムで表示する円グラフでは、各意見種別の合計値が100%にならない場合があります。

8.2.7.7. グループアイテムの最大表示における内包アイテムの並び替えについて

最大表示中に表示順変更を行なった場合、「最大化を解除」で通常表示に切り替えてもアイテムのリフレッシュ操作をするまでは表示順の反映はされません。

8.2.7.8. Internet Explorer 8 でのグループアイテムの特定操作後のダイアログ表示について

Internet Explorer 8 を使用している場合で、以下の操作の後にアイテムの操作メニューから表示するダイアログ(※)を表示するとstack overflowのエラーメッセージが表示されます。
  • グループアイテム内のアイテムの並び順を変更。
  • グループアイテム内のアイテムを「最大化を解除」アイコンを押下してグループから外す。
エラーが表示された場合は、OKボタンをクリックしてエラーメッセージを閉じ、最新表示ボタンで画面を再描画してください。
(※)グループアイテムのアイテム選択ダイアログや、イベントアイテムのイベント登録ダイアログなど

8.2.7.9. チェックリストアイテムでブロードキャスト配信されるタスクの日時表示について

タスクの登録および編集において日時を設定した場合、そのタスクの登録者(または更新者)のタイムゾーンにおける日時表示のままブロードキャスト配信が行われます。
この場合、アイテム操作メニューの「リフレッシュ」をクリックすると正しい日時で表示されます。

8.2.7.10. Internet Explorer でのイベントカレンダーアイテムのスケジュール表示色について

Internet Explorer 10, 11 を使用した場合、スケジュールの表示色をグラデーション設定してもグラデーションで表示されません。
また、カラーピッカーで色を選択しても、sample 表示への反映が枠のみとなります。

8.2.7.11. Firefox ESR 24利用時におけるグループアイテムの最大化について

Firefox ESR 24利用時にブロードキャスト通知を受けた場合、アイテムが登録されているグループアイテムの最大化が行えなくなります。
またその際、アイテムのタイトル変更等、他の操作が行えなくなります。

下記の対応策があります。

画面を最新表示にすることで、通常の状態に戻ります。

«  8.2.6. ファイルライブラリ(PC)   ::   コンテンツ   ::   8.2.8. 個人設定(PC)  »