IM-BIS for Accel Platform / システム管理者 操作ガイド

第5版 2014-04-01

«  印影表示を利用する   ::   コンテンツ   ::   IM-BIS で作成したフローへの動的承認を設定する  »

プロセス管理の参照を利用する

ここでは、 BPM/ワークフローの処理対象者以外のユーザに、参照権限を設定する方法について説明します。

プロセス管理の参照とは

プロセス管理の参照を設定すると、BPM/ワークフローの申請・処理の内容を、処理対象者以外のユーザが参照できます。

注意

参照権限の設定内容は、設定後に開始されたBPM/ワークフローの申請・処理が対象となります。
(設定前に申請・処理が開始されたBPM/ワークフローの内容は参照画面には表示されません。)

注意

業務管理者に対する参照の設定は、「管理グループ」で設定するようにしてください。

コラム

参照者への案件操作
  • 参照者に設定した場合には、設定したユーザのロールに応じて、案件操作の権限設定内容が異なります。
    案件操作の詳細については、「 IM-Workflow 仕様書」を参照してください。
    • BISシステム管理者

      案件操作権限があるため、参照画面では、案件操作のアイコンが表示され、すべての案件操作を行うことができます。
    • BIS業務管理者

      BISシステム管理者に参照者として設定された上で、必要な案件操作権限を付与された場合のみ、案件操作を行うことができます。
    • BIS担当者

      BISシステム管理者に参照者として設定された上で、必要な案件操作権限を付与された場合のみ、案件操作を行うことができます。

前提条件

BISシステム管理者に、対象のフロー定義(BIS定義)の管理権限、 IM-Workflow の「ワークフロー管理者」メニューの参照権限が付与されていることが前提となります。

参照者を設定する

「参照(BPM)」「参照(ワークフロー)」を利用するためには、以下の手順で設定します。

  1. 「サイトマップ」→「ワークフロー管理者」→「マスタ定義」→「フロー定義」をクリックします。

  2. 「フロー定義」画面で IM-BIS で作成したBPM/ワークフローに該当するフロー定義の「編集」アイコンをクリックします。

    ../../_images/reference_21.png
  3. 「バージョン」タブをクリックします。

    ../../_images/reference_31.png
  4. 設定するBPM/ワークフローのバージョンの「編集」アイコンをクリックします。

    ../../_images/reference_41.png
  5. 「参照者」をクリックします。

    ../../_images/reference_51.png
  6. 検索をクリックして対象者を選択し、一覧に追加します。

    ../../_images/reference_61.png
  7. 更新をクリックします。

    ../../_images/reference_7.png

«  印影表示を利用する   ::   コンテンツ   ::   IM-BIS で作成したフローへの動的承認を設定する  »