intra-mart Accel Platform のインストールと設定¶
intra-mart Accel Platform を IM-SecureSignOn for Accel Platform のシステムへ参加させるためのインストールと設定方法について説明します。インストールおよび設定は、 IM-Juggling で行います。以下の手順を行うことで、 intra-mart Accel Platform を認証用サーバとしても利用できるようになります。認証用サーバを利用することで、 intra-mart Accel Platform のアカウントを利用したシングルサインオンが可能となります。
intra-mart Accel Platform のインストール¶
intra-mart Accel Platform を IM-SecureSignOn for Accel Platform へ参加させるために、IM-Juggling で 「アプリケーション」タブの右上の[+]ボタンから「アプリケーションモジュール選択」ダイアログを開きます。 「アプリケーションモジュール選択」ダイアログから 「IM-SecureSignOn 」を追加します。![]()
「 IM-SecureSignOn 」を追加すると、 IM-Juggling プロジェクトに conf/im-sso-config.xml が 追加されます。
設定ファイルの設定¶
IM-Juggling プロジェクトの conf/im-sso-config.xml ファイルをエディタで開き、im-sso-config/logout-linkage タグを編集します。url 属性には、intra-mart Accel Platform からログアウトした後に表示されるページ(URL)を指定します。標準の設定では、Login Server のログアウト画面を設定します。※ Login Server に SSL を適用する場合は、https://・・・ から始まる値を指定してくだい。記述例:<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?> <im-sso-config xmlns="http://www.intra-mart.jp/sso/config/im-sso-config" xmlns:xsi="http://www.w3.org/2001/XMLSchema-instance" xsi:schemaLocation="http://www.intra-mart.jp/sso/config/im-sso-config ../schema/im-sso-config.xsd"> <logout-linkage enable="true" url="https://auth.server.co.jp/sso/logout.do"/> </im-sso-config>コラム
本マニュアルでは、ホスト名の後のポート番号を 80 番と想定し省略してあります。実際の利用の際には、各ホストに対応するポート番号を必要に応じて付加してください。設定ファイルの詳細については IM-SecureSignOn 設定ファイル を参照してください。
warの生成とデプロイ¶
IM-Juggling より warファイルを作成し、デプロイを行います。