Apache Solr ( IM-ContentsSearch for Accel Platform を利用する場合)¶
概要¶
Apache Solr は、「IM-ContentsSearch for Accel Platform」を利用するために必要となります。
im-Juggling 上で「標準アプリケーション」-「IM-ContentsSearch for Accel Platform」モジュールを選択し 「IM-ContentsSearch for Accel Platform」を利用する場合、「Apache Solr」サーバを構築する必要があります。
注意
「Apache Solr」を構築するサーバは任意に選択することが可能ですが、「Apache Solr」はディスクアクセスが 大量に発生するため、「intra-mart Accel Platform」がセットアップされたサーバと同一筐体に構築した場合、 レスポンスの低下が発生する可能性があるため、運用環境では別サーバに構築することを強く推奨します。
前提条件¶
- 「Java」がインストールされている必要があります。
- 「Resin」上へ「Apache Solr」をセットアップする場合には、「Resin」がインストールされている必要があります。
- 「Tomcat」上へ「Apache Solr」をセットアップする場合には、「Tomcat」がインストールされている必要があります。
セットアップ¶
「IM-ContentsSearch for Accel Platform」では、「Apache Solr」 のセットアップツールを提供しています。セットアップツールを利用することで下記処理を行うことが可能です。 セットアップツールで構築される「Apache Solr」は、「IM-ContentsSearch for Accel Platform」専用のカスタマイズが設定済みの状態となります。- アプリケーションサーバ「Jetty」を利用した構築および起動(主に開発やデモ向け)- アプリケーションサーバ「Resin」上へ構築するためのファイル群の出力- アプリケーションサーバ「Tomcat」上へ構築するためのファイル群の出力
「Apache Solr」セットアップツールを入手します。
「Apache Solr」セットアップツールは次のURLよりダウンロードできます。
または、セットアップディスクの ./Products/tools/iAP/IM-ContentsSearch/solr_setup.zip を利用して下さい。
セットアップツールを入手後、<solr_setup.zip>ファイルを任意のパスに展開します。
※ファイルの展開には、zip形式の圧縮ファイルが展開できる解凍ツールを利用してください。
コラム
本書では、例として次のディレクトリを指定します。
「C:/solr」
コマンドプロンプトを開き、次のパスへ移動します。
C:/solr/solr_setup
次のようにsetupコマンドを入力し、<Enter>キーを押下するとセットアップツールが実行されセットアップツールのコマンド一覧とその説明が表示されます。
<Windowの場合> C:/solr/solr_setup> setup.bat<Linuxの場合> [ root@localhost solr]# ./setup.shコラム
Windows環境での例です。
C:\solr\solr_setup> C:\solr\solr_setup> setup.bat Buildfile: C:\solr\solr_setup\build\build.xml usage: [echo] Welcome to the Apache Solr Installation! [echo] Use '' to display usage [echo] Use 'usage' to display usage [echo] Use 'jetty' to download the jetty zip file, solr zip file and the solr.war and unzip the zip files and config the jetty port [echo] Use 'jetty.start' to download the jetty zip file, solr zip file and the solr.war and unzip the zip files and config the jetty port and start the jetty [echo] Use 'resin' to download the solr zip file and the solr.war for resin and unzip the zip file [echo] Use 'tomcat' to download the solr zip file and the solr.war for tomcat and unzip the zip file BUILD SUCCESSFUL Total time: 1 second C:\solr\solr_setup>セットアップツールの各コマンドについて以下に説明します。コマンドは、setup.bat (Windowsの場合) または setup.sh (Linuxの場合) のパラメータとして指定します。例:C:/solr/solr_setup> setup.bat jetty.start
<セットアップツールのコマンドとその説明> コマンド
実行内容
(なし)
セットアップツールの説明を表示します。
usage
セットアップツールの説明を表示します。
jetty
起動ポートを./build_user.propertiesにて指定されたポートに変更した、「Apache Solr」が利用可能な状態の Jetty を構築します。
jetty.start
jettyコマンドを実行後、アプリケーションサーバ Jetty を起動します。
resin
Resin へのセットアップに必要なファイル群を ./dist ディレクトリへ出力します。
tomcat
Tomcat へのセットアップに必要なファイル群を ./dist ディレクトリへ出力します。
ここでは setup.bat resin を実行した場合を想定して説明を続けます。
C:/solr/solr_setup> setup.bat resinを実行すると ./dist ディレクトリに resin ディレクトリが作成されます。
コラム
setup.bat resin 実行後の表示される画面の一部です。
[get] .................................................... [get] .................................................... [get] .................................................... [get] .................................................... [get] .................................................... [get] .................................................... [get] .................................................... [get] .................................................... [get] ........... [get] last modified = Thu Sep 27 01:25:24 JST 2012 md.resin.webapps: [echo] make resin webapps dir(../dist/resin/resin/webapps)... [mkdir] Created dir: C:\solr\solr_setup\dist\resin\resin\webapps copy.resin.solr.war: [echo] copy the solr.war from ./download/solr.war to ../dist/resin/resin/webapps... [copy] Copying 1 file to C:\solr\solr_setup\dist\resin\resin\webapps common.display.readme: [echo] ========================================================================================================== [echo] ●定義 [echo] <%resin_home%>:Application Server Resinがインストールされているディレクトリ [echo] [echo] ●Solrの配置と設定 [echo] /dist/resin_solr/resin/*.*を<%resin_home%>へコピーしてください。 [echo] [echo] ●Solr ホームロケーションの設定 [echo] <%resin_home%>/conf/resin.xmlに/dist/resin_solr/env-entry.txtの内容を追加ーします。 [echo] [echo] env-entry.txtの内容をresin.xmlの</resin>の前にコピーします。 [echo] [echo] ========================================================================================================== [echo] C:\solr\solr_setup\dist\resin\readme.txt BUILD SUCCESSFUL Total time: 11 seconds C:\solr\solr_setup>セットアップツールの実行が完了すると、セットアップに必要なファイル群が ./dist ディレクトリに出力されます。
アプリケーションサーバに Resin もしくは Tomcat を利用する場合は、続けてファイル内の readme.txt に記述された手順 (コマンド完了時に表示された内容に同じ) を行ってください。 アプリケーションサーバに Jetty を利用する場合は、./dist/jetty ディレクトリに Jetty 本体が格納されているため、そのまま実行可能です。
以上でセットアップが完了です。
「Apache Solr」 の起動、Admin画面へ接続、停止¶
「Apache Solr」をセットアップしたアプリケーションサーバを起動します。
「Apache Solr」はアプリケーションサーバの起動・停止と同じタイミングで起動・停止されるため、起動・停止の方法やサービス化の手順は各アプリケーションサーバでの利用方法を参照してください。
「Apache Solr」のAdmin画面へ接続し、「search」ボタンが正常に動作することを確認します。
例として Jetty にセットアップされている「Apache Solr」のAdmin画面へ接続します
「Apache Solr」をセットアップしたアプリケーションサーバを停止します。
利用するJavaのバージョンについて¶
Apache Solr を利用する際に使用するJavaのバージョンについて注意事項があります。Java SE Development Kit 7u40 以上のバージョンを利用する場合は、JVMに以下の起動パラメータを指定する必要があります。-XX:-UseSuperWord上記の起動パラメータを指定しない場合は、索引データが破損し正常に動作しない不具合が確認されているため、必ず指定してください。Java SE Development Kit 7u25 以前のバージョンをご利用になる場合については、上記問題は発生しません。JVM起動パラメータの指定方法につきましては、利用する各アプリケーションサーバ毎の設定方法を確認のうえご対応ください。セットアップツールに同梱されている Jetty を利用する場合には、以下の手順にて対応可能です。
- 既述のセットアップコマンドにて setup.bat jetty または setup.sh jetty を実行します。
- OSに応じた起動スクリプトをエディタで開きます。
- Windowsの場合: 「solr_setup\dist\jetty\jetty\startup.bat」
- Linuxの場合: 「solr_setup/dist/jetty/jetty/startup.sh」
- どちらのファイルにも共通して java -jar start.jar の既述があることを確認します。
- 確認した既述内容を java -XX:-UseSuperWord -jar start.jar と書き換えてください。
不具合の詳細については、 Java SE Development Kit 7u40 のリリースノート内に記述されている、「Irregular crash or corrupt term vectors in the Lucene libraries.」の項についてご確認ください。コラム
Update Release Notes - Java SE Development Kit 7, Update 40