intra-mart Accel Platform / 移行ガイド

第5版 2014-01-01

«  改訂情報   ::   コンテンツ   ::   前提条件  »

はじめに

本書では intra-mart WebPlatform 7.2 から intra-mart Accel Platform への移行手順について説明します。

intra-mart Accel Platformへ移行するもの

移行の対象は以下の通りです。

  • データベース

    テーブル定義変更や標準データの登録は、移行ツールで行われます。
    移行ツールで移行できないデータに関しては、メンテナンス画面やインポートを使って再登録してください。
  • ストレージ

    Storage Serviceのファイルは、移行手順で示す場所に、手作業で移動してください。
  • 各種設定ファイル

    移行手順中に説明がないものは、セットアップガイド、システム管理者 操作ガイド、テナント管理者 操作ガイドに従って設定してください。
  • ユーザモジュール

    移行向けの対応方法に従い、修正を行ってください。

ログイングループからテナントへ

intra-mart Accel Platform では、「シングルログイングループ → シングルテナント」への移行をサポートします。
移行元は、「ログイングループは一つしか作成していない」ことを前提としています。
複数ログイングループの場合の移行は、今後対応予定です。

移行対象機能

移行対象機能は以下の通りです。

  • アクセスセキュリティ
  • IM-共通マスタ
  • ポータル
  • ViewCreator
  • IM-Workflow
  • IM-ContentsSearch
  • アプリケーション共通マスタ
  • ドキュメントワークフロー(BPW)

コラム

IM-ContentsSearch 用 互換モジュール、アプリケーション共通マスタ、ドキュメントワークフロー(BPW)は、互換モジュールで提供されます。

コラム

エクステンション/アプリケーションの移行に関しては、それぞれのマニュアルを確認してください。

ライセンスについて

intra-mart Accel Platform のライセンスは、移行元と同等以上のものを用意してください。

«  改訂情報   ::   コンテンツ   ::   前提条件  »