IM-FormaDesigner for Accel Platform 2013 Winter / リリースノート

初版 2014-01-01

«  はじめに   ::   コンテンツ   ::   機能一覧  »

IM-FormaDesigner for Accel Platform 2013 Summer からの変更点

機能

アプリ作成基本機能

  • PDF出力機能を利用するための設定するファイル(forma-pdf-config.xml)の設定で、パラメータを設定できるようになりました。
  • 設定ファイル(forma-config.xml)に、採番処理時のリトライ回数(auto-no-setting)を設定できるようになりました。
  • 採番ルール定義で、番号接頭語に「固定文字列」、「日付形式」、「プログラム」を設定できるようになりました。
  • 採番ルール定義で、「リセット設定」を設定できるようになりました。
  • 入力チェックプログラムの引数に、「一時保存」と「登録」を判別するため、「imfr_temporary_flag」が追加されました。

アプリ実行機能

  • 参照画面や申請画面を同じセッションで、複数同時起動できるようになりました。
  • 各アクション処理について、IM-FormaDesigner 機能を介さずワークフロー処理を行った場合を想定し、動作の見直しを行いました。

フォーム・デザイナ機能

  • 画面アイテムプロパティの「表示スタイル」の「ラベルスタイル」に「折り返し」機能が追加されました。
    ラベルの文字数がラベル幅を超える場合に、折り返すか折り返さないかを選択することができます。
  • 画面アイテム「一時保存ボタン」のプロパティ「基本設定」で入力チェックの設定(登録時と同等または必要最低限)ができるようになりました。

  • カラーピッカーを使用している箇所に、カラーコードの脇に色を表示するサンプルを追加しました。

  • フォームの再利用では、 IM-FormaDesigner で作成したアプリケーションのみが参照可能な範囲としていましたが、その制限を解除しました。

  • フィールド一覧のソート順が切り替えられるようになりました。

  • 画面アイテム「BI表示」のプロパティ画面を見直しました。

システム要件

  • サーバ要件
    • Resin のバージョンを 4.0.37 に変更しました。
    • Oracle Database 12c Release 1 を追加しました。
    • PostgreSQL 9.3 を追加しました。
  • クライアント要件
    • Windows 7 SP1 の Google Chrome 31 以上 を追加しました。
    • iPhone 5s + Safari を追加しました。

制限事項

«  はじめに   ::   コンテンツ   ::   機能一覧  »