intra-mart Accel Platform 2013 Spring からの変更点¶
追加機能概要¶
- アカウント情報のCSVインポート機能を追加しました。
- 機能の閉塞機能を追加しました。
- イベントナビゲータを追加しました。
- ViewCreatorのリスト集計においてカラムの計算式入力機能を追加しました。
- 新規にUIコンポーネントを追加しました。
- imuiPicture
- imuiDropdown
- imuiScript
- imuiLink
- IMBox関連
- Cassandraに接続認証を設定しアクセス制御を可能にします。
- IMBoxポートレットを追加しました。
- IM-ContentsSearch for Accel Platform 関連
- intra-mart Accel Collaboration の全文検索機能を追加します
- インフォメーション
- ファイルライブラリ
- im-Juggling にモジュール構成情報を出力する機能が追加されました。
システム要件¶
- サーバ要件
- オペレーティングシステム に Windows Server 2012 を追加しました。
- Web Server に Internet Information Services 8 (Windows Server 2012のみ) を追加しました。
- クライアント要件
- Windows 8 + Internet Explorer 10(デスクトップ用 Internet Explorer)が追加されました。
- Mac OS + Safari5および、5.1をサポート対象から除外しました。
検証済み環境¶
- サーバ環境
- オペレーティングシステム に Windows Server 2012 を追加しました。
- Web Server に Internet Information Services 8 (Windows Server 2012のみ) を追加しました。
- クライアント環境
- Windows 8 + Internet Explorer 10(デスクトップ用 Internet Explorer)が追加されました。
- Google Chrome 25 → 27 に変更しました。
サードパーティライセンス一覧¶
- 追加・変更
- Ace 0.2.0 → 1.0.0 に変更しました。
- Atmosphere 1.0.12 → 1.0.13 に変更しました。
- Lightbox2 2.51 を追加しました。
- 除外
- Lightbox 0.5 を外しました。
デザイン変更(共通 - 全テーマ共通、コンポーネント、CSSモジュール、テーマの組み合わせ含む)¶
2013 Summer でデザイン変更した内容です。
- 【概要】
以下の改善を行います。
- imui-buttonクラスのサイズを改善します。
- CSSクラスを指定していないボタンのサイズと見た目を改善します。
- inputタグ他入力フォームのスタイルシート(CSS)の見た目の改善を行います。
- imuiListTableのマウスホバー時、選択時の行背景色を改善します。
- コンテンツサーチの検索アイコンと検索ツールバーのデザインを改善します。
- 【詳細】
imui-buttonクラスのサイズを改善します。
(1)padding:0をpadding:1px 5pxに変更します。(2)margin-left:5pxを削除します。CSSクラスを指定していないボタンのサイズと見た目を改善します。
(1)inputタグのボタンにpaddingを追加しました。(2)buttonタグにmargin:0を指定しました。inputタグのボタンやimuiButtonを並べたとき、サイズがそろうようにしました。(3)focus、activeのエフェクトがかかったとき、サイズが変わらないようにしました。(4)カーソルがポインターになるよう指定しました。inputタグ等入力フォーム部品のスタイルシート(CSS)の見た目の改善を行います。
(1)inputにtypeの指定がない場合、input[type=”text”]と同じ見た目になるようにしました。(2)input[type=”search”]をinput[type=”text”]と同じ見た目になるようにしました。(3)input[type=”file”]をIEでボタンとテキストボックスの縦横 サイズが小さくならないようにしました。(4)input、textareaの見た目と選択時のエフェクト(border)をIE8にて有効になるようにしました。imuiListTableのマウスホバー時、選択時の行背景色を改善します。
(1)マウスホバー時の行背景色のグレ-をやや暗くします。(2)選択時の行背景色の黄色をやや鮮やかにします。コンテンツサーチの検索アイコンと検索ツールバーのデザインを改善します。
検索アイコン(虫眼鏡のアイコン)をクリックすると、検索ツールバー(検索条件入力欄と検索ボタン)が表示されます。(1)検索ツールバーを表示したときに、背景色が黒色に設定します。ブラウザ:IE、テーマ:intra-mart Accel Platform 標準テーマ(2)検索アイコンと検索ツールバーのz-indexを設定します。メニュー選択時のみメニューが上部になります。補足ボックス「.imui-box-supplementation」にアイコンと1行文章の場合のスタイルシート(CSS)を追加します。
(1)アイコンと文章を組み合わせた場合に左右の縦位置を中央寄せを行えるようにスタイルシート(CSS)を追加します。(2)記述方法をCSS Module Listにて提示します。PC版CSS Spriteにアイコンを追加します。
以下の21個のアイコンクラスを追加します。
・im-ui-icon-common-16-new-window ・im-ui-icon-viewcreator-32-addition-active ・im-ui-icon-viewcreator-32-addition-default ・im-ui-icon-viewcreator-32-divide-active ・im-ui-icon-viewcreator-32-divide-default ・im-ui-icon-viewcreator-32-equal-active ・im-ui-icon-viewcreator-32-equal-default ・im-ui-icon-viewcreator-32-greater-active ・im-ui-icon-viewcreator-32-greater-default ・im-ui-icon-viewcreator-32-greater-equal-active ・im-ui-icon-viewcreator-32-greater-equal-default ・im-ui-icon-viewcreator-32-less-active ・im-ui-icon-viewcreator-32-less-default ・im-ui-icon-viewcreator-32-less-equal-active ・im-ui-icon-viewcreator-32-less-equal-default ・im-ui-icon-viewcreator-32-multiplication-active ・im-ui-icon-viewcreator-32-multiplication-default ・im-ui-icon-viewcreator-32-parentheses-active ・im-ui-icon-viewcreator-32-parentheses-default ・im-ui-icon-viewcreator-32-subtraction-active ・im-ui-icon-viewcreator-32-subtraction-defaultPC版のスタイルシート(CSS)にアシスト用のクラスを追加します。
以下の5つのアシスト用スタイルシート(CSS)を追加します。
・文字寄せ縦位置(上)「.valign-T」 ・文字寄せ縦位置(中)「.valign-M」 ・文字寄せ縦位置(下)「.valign-B」 ・折り返しあり(単語途中折り返し)「.break-all」 ・折り返しなし(改行なし)「.nowrap」
制限事項¶
【追加された制限事項】
- 利用するブラウザによってレイアウトが崩れて表示される場合があります。
- 互換テーマを利用した場合、ブラウザによってレイアウトが崩れて表示される場合があります。
- 各クライアント端末は出荷時のクライアントタイプのみをサポートします。
- imuiPageDialogでundefined、nullをパラメータとして送信することはできません。
- 長いテキストと、見えない位置にあるインプット要素に autofocus を指定すると画面レイアウトが崩れます。
- Google Chrome Frame を使用した場合、ウィンドウを動かすとセレクトボックスの候補の位置がずれます。
- Android 標準ブラウザではダウンロードファイル名に含まれるマルチバイト文字が化けます。
- Internet Explorer 利用時にダウンロードファイル名の先頭が切られたり、文字化けする場合があります。
- Internet Explorer を利用してログインした際に、403エラーが発生する場合があります。
- Internet Explorer 6, 7 でファイルダウンロード時のファイル名が指定できません。
- Internet Explorer 6, 7, 8 では、favicon.icoが表示されない場合があります。
- Internet Explorer 8 では、互換テーマでimuiListTable を使用している画面の表示が崩れる場合があります。
- Internet Explorer 10 では、imuiFileUploadで0バイトのファイルをアップロードすることはできません。
- Internet Explorer 10 のみ右寄せ表示のテキストボックスにフォーカスして離すと文字が埋もれたように表示されます。
- Android OS 2.3.6の標準ブラウザでプロフィールダイアログの「フォロー中」ボタンをタップするとボタンの文字がくずれます。
- ポップアップウィンドウの内容を読み込み中の状態でポップアップ画面を閉じると、ヒストリーバックのような動きとなり、親画面が画面遷移してしまいます。
- WebSphere Application Server 8.5 でWARを複数デプロイすることはできません。
- グローバルナビの表示メニューグループ数をウィンドウの幅におさまる件数に設定してください。
- カレンダー情報に関するデフォルトの認可設定は、未認証ユーザが閲覧可能な状態で設定されています。
- ロール登録画面のサブロール検索ダイアログのListTableの表示が変わります。
- intra-mart製品で提供されているジョブカテゴリ、ジョブ、ジョブネットカテゴリ、ジョブネットを削除するとテナント環境セットアップに失敗します。
- Internet Explorer 8 を利用している場合、「ジョブ管理」画面でジョブネット情報を更新した後スクロールすると画面操作ができなくなります。
- Webサービス・クライアントに関する制限事項です。
- コピーされたフロー定義にノード設定情報が残っているため、インポートを行うと『設定を解除しました。』というメッセージが表示されます。
- 標準画面の処理の非同期に関する注意点があります。
- 権限代理に関して以下の既知の不具合があります。
- 標準画面の処理の非同期のClientオブジェクトが使用できません。
- WebSphere Application Server 8.5 を使用する場合は「案件終了処理・到達処理・メール送信の同期/非同期制御」を”false:同期(thread を使わない)” に設定してください。
- 標準画面の処理の非同期のアクション処理/到達処理でのHTTP系オブジェクトの参照について注意点があります。
- メール送信時やIMBox通知時の置換文字列 「現在日時」{^Date^} の置換後の値が、ワークフローパラメータの設定次第で異なります。
- 「標準画面の処理の非同期」機能は、WebSphere Application Server 8.5 では動作しません。
- NTTドコモ GALAXY SⅡ LTE SC-03D で申請画面の添付ファイルを削除できません。
- クエリ編集画面でカラムの型を変更すると正しく動作しない場合があります。
- 「Viewの作成」で生成されるSQL文がそのまま実行できない場合があります。
- Internet Explorer 9 を使用している場合、レコード編集画面のヘッダ行がずれることがあります。
- ポートレットの追加ダイアログボックスのタイトルバー付近をポイントするとダイアログボックスがずれます。
- リンク集の編集画面にて余分にスクロールバーが表示されます。
- Internet Explorer 8 においてイベントナビゲータのイベントフロー編集でサロゲートペアの文字を使用すると、スクリプトエラーが発生します。
【更新された制限事項】
- スマートフォン端末は機種やブラウザの種類によって正常に動作しない場合があります。
- Internet Information Services(IIS) で統合Windows認証が有効な場合、外部ソフトウェア連携機能は利用できません。
- Internet Information Services(IIS) で統合Windows認証が有効な場合、Webサービスは利用できません。
- ホームURLを/home以外に設定すると、スマートフォンの画面上からグローバルナビへ遷移できなくなります。
- メニューに登録されているページの認可リソースを削除した場合、画面アクセス時にシステムエラーが発生します
- テナント初期設定前に、システム管理者のログイン画面にアクセスすると例外が発生する場合があります。
- 特定機種のスマートフォンにおいて、リトライ(再びリクエストが送信)処理が行われる事があります。
- Internet Explorer 8, 9 では、placeholderを表示できません。
- Internet Explorer 8, 9 では、imuiFileUpload で複数ファイルを同時に選択出来ません。
- 新規で追加されたIMBoxテンプレートがコンテンツ定義に設定されている場合、処理依頼がIMBoxに投稿されません。
【解除された制限事項】
- メニューのエクスポート先に存在しないフォルダを指定するとエクスポートに失敗します。
- 認可設定のエクスポート先に存在しないフォルダを指定するとエクスポートに失敗します。
- 認可設定画面で、ログインユーザが認可設定画面を操作できなくなるような設定変更が行えてしまいます。
- Internet Explorer 8 でダイアログを表示すると予期せぬ横スクロールバーが出ることがあります。
- マスタ更新ログが参照系APIでも出力されます。
- マスタ更新を行なっていないにもかかわらず、認可サブジェクトが設定された旨のログが出力されます。
- 同期設定で、かつ処理ノードの到達処理内で承認された場合に次の処理ノードの到達処理が失敗します。
- Internet Explorer においてatmosphereを読み込んでいる画面でスクリプトエラーが発生します。
- 移行ツールを含む IM-Juggling プロジェクトを最新バージョンにアップデートするためには、モジュール構成に制限があります。
- Internet Explorer において登録内容が反映されない場合があります。