ビュークリエーターの設定¶
概要¶
ビュークリエーターの動作設定を行ないます。
モジュール ビュークリエーター フォーマットファイル(xsd) WEB-INF/schema/viewcreator-config.xsd 設定場所 WEB-INF/conf/viewcreator-config.xml <?xml version='1.0' encoding='UTF-8' ?> <viewcreator-config xmlns="http://jp/co/intra-mart/foundation/viewcreator" xmlns:xsi="http://www.w3.org/2001/XMLSchema-instance" xsi:schemaLocation="http://jp/co/intra-mart/foundation/viewcreator http://jp/co/intra-mart/foundation/viewcreator/viewcreator-config.xsd "> <system-parameters> <param> <param-name>USER_ID</param-name> <class-name>jp.co.intra_mart.foundation.viewcreator.params.SystemParameterUserId</class-name> </param> <param> <param-name>ENCODING</param-name> <class-name>jp.co.intra_mart.foundation.viewcreator.params.SystemParameterEncoding</class-name> </param> <param> <param-name>LOCALE</param-name> <class-name>jp.co.intra_mart.foundation.viewcreator.params.SystemParameterLocale</class-name> </param> <param> <param-name>SYSTEM_DATE</param-name> <class-name>jp.co.intra_mart.foundation.viewcreator.params.SystemParameterSystemDate</class-name> </param> <param> <param-name>SYSTEM_DATE(yyyy/MM/dd)</param-name> <class-name>jp.co.intra_mart.foundation.viewcreator.params.SystemParameterSystemDate</class-name> </param> <param> <param-name>SYSTEM_DATE(yyyy/MM/dd HH:mm)</param-name> <class-name>jp.co.intra_mart.foundation.viewcreator.params.SystemParameterSystemDate</class-name> </param> <range-param> <param-name>SYSTEM_DATE</param-name> <class-name>jp.co.intra_mart.foundation.viewcreator.params.SystemParameterSystemDate</class-name> </range-param> <range-param> <param-name>SYSTEM_DATE(yyyy/MM/dd)</param-name> <class-name>jp.co.intra_mart.foundation.viewcreator.params.SystemParameterSystemDate</class-name> </range-param> <range-param> <param-name>SYSTEM_DATE(yyyy/MM/dd HH:mm)</param-name> <class-name>jp.co.intra_mart.foundation.viewcreator.params.SystemParameterSystemDate</class-name> </range-param> </system-parameters> <data-source-list> <data-source> <id>files</id> <class-name>jp.co.intra_mart.foundation.viewcreator.expansion.impl.FileDataSource</class-name> </data-source> </data-source-list> <date-format-list> <date-format>yyyy/MM/dd HH:mm:ss</date-format> <date-format>yyyy/MM/dd HH:mm</date-format> <date-format>yyyy/MM/dd</date-format> <date-format>yyyy/MM</date-format> </date-format-list> </viewcreator-config>
リファレンス¶
システムパラメータ設定¶
タグ名 system-parameters 動的に抽出条件値を生成するためのクラスを登録します。paramタグには文字列検索用のパラメータクラスを登録します。range-paramタグには数値や日付などの大小比較用のパラメータクラスを登録します。【設定項目】
<viewcreator-config> <system-parameters> <param> <param-name>USER_ID</param-name> <class-name>jp.co.intra_mart.foundation.viewcreator.params.SystemParameterUserId</class-name> </param> <range-param> <param-name>SYSTEM_DATE(yyyy/MM/dd HH:mm)</param-name> <class-name>jp.co.intra_mart.foundation.viewcreator.params.SystemParameterSystemDate</class-name> </range-param> </system-parameters> </viewcreator-config>
必須項目 × 複数設定 ○ 設定値・設定する内容
param-name 動的パラメータのID class-name 動的パラメータ値を生成するSystemParameterインタフェースの実装クラス 単位・型 文字列 省略時のデフォルト値 なし 親タグ viewcreator-config
日付フォーマットリスト設定¶
タグ名 date-format-list 日付型やタイムスタンプ型のフィールドに対して設定された、文字列形式の入力値をjava.util.Date型に変換するためのフォーマット文字列を登録します。【設定項目】
<viewcreator-config> <date-format-list> <date-format>yyyy/MM/dd HH:mm:ss</date-format> <date-format>yyyy/MM/dd HH:mm</date-format> <date-format>yyyy/MM/dd</date-format> <date-format>yyyy/MM</date-format> </date-format-list> </viewcreator-config>
必須項目 × 複数設定 × 設定値・設定する内容 なし 単位・型 なし 省略時のデフォルト値 なし 親タグ viewcreator-config
日付フォーマット設定¶
タグ名 date-format 日付型やタイムスタンプ型のフィールドに対して設定された、文字列形式の入力値をjava.util.Date型に変換するためのフォーマット文字列を登録します。【設定項目】
<viewcreator-config> <date-format-list> <date-format>yyyy/MM/dd HH:mm:ss</date-format> <date-format>yyyy/MM/dd HH:mm</date-format> <date-format>yyyy/MM/dd</date-format> <date-format>yyyy/MM</date-format> </date-format-list> </viewcreator-config>
必須項目 × 複数設定 ○ 設定値・設定する内容 日付フォーマット文字列 単位・型 文字列 省略時のデフォルト値 DateTimeFormatterクラスから取得されるフォーマット文字列のみが適用されます 親タグ date-format-list
外部データソースリスト設定¶
タグ名 data-source-list ViewCreator上で様座なデータを扱うためのデータソース設定です。VCDataSourceインタフェースの実装クラスを登録します。【設定項目】
<viewcreator-config> <data-source-list> <data-source> <id>files</id> <class-name>jp.co.intra_mart.foundation.viewcreator.expansion.impl.FileDataSource</class-name> </data-source> </data-source-list> </viewcreator-config>
必須項目 × 複数設定 × 設定値・設定する内容 なし 単位・型 なし 省略時のデフォルト値 なし 親タグ viewcreator-config
外部データソース設定¶
タグ名 data-source ViewCreator上で様座なデータを扱うためのデータソース設定です。VCDataSourceインタフェースの実装クラスを登録します。【設定項目】
<viewcreator-config> <data-source-list> <data-source> <id>files</id> <class-name>jp.co.intra_mart.foundation.viewcreator.expansion.impl.FileDataSource</class-name> </data-source> </data-source-list> </viewcreator-config>
必須項目 × 複数設定 ○ 設定値・設定する内容
id 接続ID class-name VCDataSouceインタフェースの実装クラス 単位・型 文字列 省略時のデフォルト値 なし 親タグ data-source-list