intra-mart Accel Platform / 設定ファイルリファレンス

«  認証機能   ::   コンテンツ   ::   認証確認設定(一般ユーザ用)  »

認証設定(一般ユーザ用)

概要

一般ユーザ用のログイン処理で使用する設定を行います。
また、一般ユーザ・システム管理者共通のログアウト処理で使用する設定を行います。
モジュール
認証機能
フォーマットファイル(xsd)
WEB-INF/schema/certification-config.xsd
設定場所
WEB-INF/conf/certification-config/im_login.xml

<certification-config xmlns="http://www.intra-mart.jp/certification/certification-config"
    xmlns:xsi="http://www.w3.org/2001/XMLSchema-instance"
    xsi:schemaLocation="http://www.intra-mart.jp/certification/certification-config certification-config.xsd">

  <category name="im_login">
    <param>
      <param-name>url</param-name>
      <param-value>/login</param-value>
    </param>
    <param>
      <param-name>enable_cookie_store</param-name>
      <param-value>true</param-value>
    </param>
    <param>
      <param-name>enable_requested_target_url</param-name>
      <param-value>false</param-value>
    </param>
  </category>

  <category name="im_certification">
    <param>
      <param-name>url</param-name>
      <param-value>/certification</param-value>
    </param>
  </category>

  <category name="im_logout">
    <param>
      <param-name>url</param-name>
      <param-value>/logout</param-value>
    </param>
    <param>
      <param-name>enable_requested_target_url</param-name>
      <param-value>false</param-value>
    </param>
  </category>

</certification-config>

リファレンス

ログインページURL

カテゴリタグ名 (属性) category (im_login)
パラメータキータグ名 (キー名) param (url)
ログインページのURLを設定します。
初期設定から変更したい場合に設定します。

【設定項目】

<category name="im_login">
  <param>
    <param-name>url</param-name>
    <param-value>/login</param-value>
  </param>
</category>

必須項目
複数設定 ×

キータグ
<param-name>url</param-name>
値タグ
<param-value>/login</param-value>
設定値・設定する内容
ログインページのURLを設定します。コンテキストパスからの相対パスを設定します。
単位・型
文字列 (/aaa/bbb/ccc)
省略時のデフォルト値 なし

注意

この設定を変更した場合は、合わせて web.xml の設定および利用している画面の設定を全て変更する必要があります。

ユーザコードのCookie保存

カテゴリタグ名 (属性) category (im_login)
パラメータキータグ名 (キー名) param (enable_cookie_store)
ログイン画面で入力したユーザコードをCookieに保存して、再表示時に初期設定するかどうかを設定します。

【設定項目】

<category name="im_login">
  <param>
    <param-name>enable_cookie_store</param-name>
    <param-value>true</param-value>
  </param>
</category>

必須項目 ×
複数設定 ×

キータグ
<param-name>enable_cookie_store</param-name>
値タグ
<param-value>true</param-value>
設定値・設定する内容
true ユーザコードを Cookie に保存します。
false ユーザコードを Cookie に保存しません。
単位・型
真偽値 (true/false)
省略時のデフォルト値 false

注意

ここで設定した値は、標準のログイン画面ページのプログラムで利用しています。
標準のログイン画面を変更した場合は、この設定が無効となります。

ログイン実行ページURL

カテゴリタグ名 (属性) category (im_certification)
パラメータキータグ名 (キー名) param (url)
ログイン実行ページのURLを設定します。
初期設定から変更したい場合に設定します。

【設定項目】

<category name="im_certification">
  <param>
    <param-name>url</param-name>
    <param-value>/certification</param-value>
  </param>
</category>

必須項目
複数設定 ×

キータグ
<param-name>url</param-name>
値タグ
<param-value>/certification</param-value>
設定値・設定する内容
ログイン実行ページのURLを設定します。コンテキストパスからの相対パスを設定します。
単位・型
文字列 (/aaa/bbb/ccc)
省略時のデフォルト値 なし

注意

この設定を変更した場合は、合わせて web.xml の設定および利用している画面の設定を全て変更する必要があります。

リクエストパラメータによる画面遷移サポートの有無(ログイン時)

カテゴリタグ名 (属性) category (im_login)
パラメータキータグ名 (キー名) param (enable_requested_target_url)
リクエストパラメータによる画面遷移サポートの有無を設定します。
この設定により、以下の機能の有効無効を切り替えます。
  • ログイン画面表示時に、リクエストパラメータ「im_url」を指定することで、ログイン後に指定された画面へ遷移する。
  • ログイン実行時(「/certification」アクセス時)に、リクエストパラメータ「im_url」を指定することで、ログイン成功後に指定された画面へ遷移する。

【設定項目】

<category name="im_login">
  <param>
    <param-name>enable_requested_target_url</param-name>
    <param-value>false</param-value>
  </param>
</category>

必須項目 ×
複数設定 ×

キータグ
<param-name>enable_requested_target_url</param-name>
値タグ
<param-value>false</param-value>
設定値・設定する内容
true リクエストパラメータ「im_url」を指定した画面への遷移を可能とします。
false リクエストパラメータ「im_url」を指定した画面への遷移を不可とします。
単位・型
真偽値 (true/false)
省略時のデフォルト値
true

コラム

この設定とは別に、リクエストパラメータで指定されたURLが外部URLだった場合に遷移可能かどうかの設定があります。
「認証外部ページURL許可リスト設定」を参照してください。

ログアウト実行ページURL

カテゴリタグ名 (属性) category (im_logout)
パラメータキータグ名 (キー名) param (url)
ログアウト実行ページのURLを設定します。
初期設定から変更したい場合に設定します。
この設定は、一般ユーザ/システム管理者共通の設定です。

【設定項目】

<category name="im_logout">
  <param>
    <param-name>url</param-name>
    <param-value>/logout</param-value>
  </param>
</category>

必須項目
複数設定 ×

キータグ
<param-name>url</param-name>
値タグ
<param-value>/logout</param-value>
設定値・設定する内容
ログアウト実行ページのURLを設定します。コンテキストパスからの相対パスを設定します。
単位・型
文字列 (/aaa/bbb/ccc)
省略時のデフォルト値 なし

注意

この設定を変更した場合は、合わせて web.xml の設定および利用している画面の設定を全て変更する必要があります。

リクエストパラメータによる画面遷移サポートの有無(ログアウト時)

カテゴリタグ名 (属性) category (im_logout)
パラメータキータグ名 (キー名) param (enable_requested_target_url)
リクエストパラメータによる画面遷移サポートの有無を設定します。
ログアウト時に、リクエストパラメータ「im_url」を指定することで、指定の画面へ遷移可能とするかどうかを設定します。

【設定項目】

<category name="im_logout">
  <param>
    <param-name>enable_requested_target_url</param-name>
    <param-value>false</param-value>
  </param>
</category>

必須項目 ×
複数設定 ×

キータグ
<param-name>enable_requested_target_url</param-name>
値タグ
<param-value>false</param-value>
設定値・設定する内容
true リクエストパラメータ「im_url」を指定した画面への遷移を可能とします。
false リクエストパラメータ「im_url」を指定した画面への遷移を不可とします。
単位・型
真偽値 (true/false)
省略時のデフォルト値
true

コラム

この設定とは別に、リクエストパラメータで指定されたURLが外部URLだった場合に遷移可能かどうかの設定があります。
「認証外部ページURL許可リスト設定」を参照してください。

«  認証機能   ::   コンテンツ   ::   認証確認設定(一般ユーザ用)  »