IM-ERP Real Connect

jp.co.intra_mart.foundation.sap.module.sales.billingdoccreatemultiple
クラス BillingDataIn

java.lang.Object
  上位を拡張 jp.co.intra_mart.foundation.sap.module.sales.billingdoccreatemultiple.BillingDataIn
すべての実装されたインタフェース:
Serializable

public class BillingDataIn
extends Object
implements Serializable

処理予定明細データのテーブル情報クラス
機能は以下の通り

バージョン:
8.0
関連項目:
直列化された形式

コンストラクタの概要
BillingDataIn()
          処理予定明細データのテーブル情報を作成します。
BillingDataIn(int index)
          処理予定明細データのテーブル情報を作成します。
 
メソッドの概要
 String getAcctasgnmt()
          品目の勘定設定グループを取得します。
 String getAddrNo()
          アドレス: アドレス番号を取得します。
 String getBillDate()
          請求索引および印刷に対する請求日を取得します。
 String getBillTo()
          請求先を取得します。
 String getCity()
          市区町村を取得します。
 String getConsumctry()
          消費者の国キーを取得します。
 String getCostcenter()
          原価センタを取得します。
 String getCountry()
          出荷国 (商品発送国)を取得します。
 String getCreatedBy()
          オブジェクト登録者名を取得します。
 String getCurrency()
          販売伝票通貨を取得します。
 String getDistrChan()
          流通チャネルを取得します。
 String getDistrict()
          所在地を取得します。
 String getDivision()
          製品部門を取得します。
 String getDocNumber()
          販売伝票を取得します。
 String getDocType()
          販売伝票タイプを取得します。
 String getExchangeRate()
          価格設定/統計用換算レートを取得します。
 String getHgLvItem()
          BOM 構成の上位レベル明細を取得します。
 String getIncoterms1()
          インコタームズ (1)を取得します。
 String getIncoterms2()
          インコタームズ (2)を取得します。
 int getIndex()
          レコード番号を取得します。
 String getItem()
          開始明細を取得します。
 String getItemCateg()
          明細カテゴリ (販売伝票)を取得します。
 String getItmNumber()
          販売伝票明細を取得します。
 String getMaterial()
          品目コードを取得します。
 String getMaterialExternal()
          項目 MATERIAL の品目コード (長) (今後のリリースで開発)を取得します。
 String getMaterialGuid()
          項目 MATERIAL の外部 GUID (今後のリリースで開発)を取得します。
 String getMaterialVersion()
          項目 MATERIAL のバージョン番号 (今後のリリースで開発)を取得します。
 String getName()
          名称 1を取得します。
 String getName2()
          名称 2を取得します。
 String getNoMatmast()
          品目マスタ確認禁止を取得します。
 String getOrdbilltyp()
          受注関連請求伝票に対する提案請求伝票タイプを取得します。
 String getOrderid()
          指図番号を取得します。
 String getOrigindoc()
          開始伝票を取得します。
 String getParallelQty()
          Quantity in Parallel Unit of Measureを取得します。
 String getParallelUom()
          Parallel Unit of Measureを取得します。
 String getPayer()
          支払人を取得します。
 String getPaymentTerms()
          支払条件キーを取得します。
 String getPlant()
          プラントを取得します。
 String getPostlCode()
          郵便番号を取得します。
 String getPriceDate()
          価格設定/外貨換算の実行日付を取得します。
 String getProdHier()
          品目階層を取得します。
 String getProfitCtr()
          利益センタを取得します。
 String getProfitSegmNo()
          収益性セグメント番号 (CO-PA)を取得します。
 String getPurchOrd()
          出荷先発注番号を取得します。
 String getRefDoc()
          参照伝票番号を取得します。
 String getRefDocCa()
          先行販売管理伝票の伝票カテゴリを取得します。
 String getRefItem()
          参照明細番号を取得します。
 String getRegion()
          地域 (都道府県)を取得します。
 String getReqQty()
          累積受注数量 (販売単位)を取得します。
 String getSalesorg()
          販売組織を取得します。
 String getSalesUnit()
          販売単位を取得します。
 String getServDate()
          サービス提供日を取得します。
 String getShipTo()
          出荷先を取得します。
 String getShortText()
          テキスト (短): 受注明細を取得します。
 String getSoldTo()
          受注先を取得します。
 String getStatGroup()
          統計グループを取得します。
 String getStreet()
          地名/番地-号を取得します。
 String getTaxcl1Mat()
          品目の税分類を取得します。
 String getTaxDepartCty()
          税出荷国を取得します。
 String getTaxDestCty()
          税仕向国を取得します。
 String getTaxjurcode()
          税計算管轄コード - 税管轄コードを取得します。
 String getTitle()
          敬称を取得します。
 String getWbsElem()
          WBS 要素を取得します。
 void setAcctasgnmt(String acctasgnmt)
          品目の勘定設定グループを設定します。
 void setAddrNo(String addrNo)
          アドレス: アドレス番号を設定します。
 void setBillDate(String billDate)
          請求索引および印刷に対する請求日を設定します。
 void setBillTo(String billTo)
          請求先を設定します。
 void setCity(String city)
          市区町村を設定します。
 void setConsumctry(String consumctry)
          消費者の国キーを設定します。
 void setCostcenter(String costcenter)
          原価センタを設定します。
 void setCountry(String country)
          出荷国 (商品発送国)を設定します。
 void setCreatedBy(String createdBy)
          オブジェクト登録者名を設定します。
 void setCurrency(String currency)
          販売伝票通貨を設定します。
 void setDistrChan(String distrChan)
          流通チャネルを設定します。
 void setDistrict(String district)
          所在地を設定します。
 void setDivision(String division)
          製品部門を設定します。
 void setDocNumber(String docNumber)
          販売伝票を設定します。
 void setDocType(String docType)
          販売伝票タイプを設定します。
 void setExchangeRate(String exchangeRate)
          価格設定/統計用換算レートを設定します。
 void setHgLvItem(String hgLvItem)
          BOM 構成の上位レベル明細を設定します。
 void setIncoterms1(String incoterms1)
          インコタームズ (1)を設定します。
 void setIncoterms2(String incoterms2)
          インコタームズ (2)を設定します。
 void setIndex(int index)
          レコード番号を設定します。
 void setItem(String item)
          開始明細を設定します。
 void setItemCateg(String itemCateg)
          明細カテゴリ (販売伝票)を設定します。
 void setItmNumber(String itmNumber)
          販売伝票明細を設定します。
 void setMaterial(String material)
          品目コードを設定します。
 void setMaterialExternal(String materialExternal)
          項目 MATERIAL の品目コード (長) (今後のリリースで開発)を設定します。
 void setMaterialGuid(String materialGuid)
          項目 MATERIAL の外部 GUID (今後のリリースで開発)を設定します。
 void setMaterialVersion(String materialVersion)
          項目 MATERIAL のバージョン番号 (今後のリリースで開発)を設定します。
 void setName(String name)
          名称 1を設定します。
 void setName2(String name2)
          名称 2を設定します。
 void setNoMatmast(String noMatmast)
          品目マスタ確認禁止を設定します。
 void setOrdbilltyp(String ordbilltyp)
          受注関連請求伝票に対する提案請求伝票タイプを設定します。
 void setOrderid(String orderid)
          指図番号を設定します。
 void setOrigindoc(String origindoc)
          開始伝票を設定します。
 void setParallelQty(String parallelQty)
          Quantity in Parallel Unit of Measureを設定します。
 void setParallelUom(String parallelUom)
          Parallel Unit of Measureを設定します。
 void setPayer(String payer)
          支払人を設定します。
 void setPaymentTerms(String paymentTerms)
          支払条件キーを設定します。
 void setPlant(String plant)
          プラントを設定します。
 void setPostlCode(String postlCode)
          郵便番号を設定します。
 void setPriceDate(String priceDate)
          価格設定/外貨換算の実行日付を設定します。
 void setProdHier(String prodHier)
          品目階層を設定します。
 void setProfitCtr(String profitCtr)
          利益センタを設定します。
 void setProfitSegmNo(String profitSegmNo)
          収益性セグメント番号 (CO-PA)を設定します。
 void setPurchOrd(String purchOrd)
          出荷先発注番号を設定します。
 void setRefDoc(String refDoc)
          参照伝票番号を設定します。
 void setRefDocCa(String refDocCa)
          先行販売管理伝票の伝票カテゴリを設定します。
 void setRefItem(String refItem)
          参照明細番号を設定します。
 void setRegion(String region)
          地域 (都道府県)を設定します。
 void setReqQty(String reqQty)
          累積受注数量 (販売単位)を設定します。
 void setSalesorg(String salesorg)
          販売組織を設定します。
 void setSalesUnit(String salesUnit)
          販売単位を設定します。
 void setServDate(String servDate)
          サービス提供日を設定します。
 void setShipTo(String shipTo)
          出荷先を設定します。
 void setShortText(String shortText)
          テキスト (短): 受注明細を設定します。
 void setSoldTo(String soldTo)
          受注先を設定します。
 void setStatGroup(String statGroup)
          統計グループを設定します。
 void setStreet(String street)
          地名/番地-号を設定します。
 void setTaxcl1Mat(String taxcl1Mat)
          品目の税分類を設定します。
 void setTaxDepartCty(String taxDepartCty)
          税出荷国を設定します。
 void setTaxDestCty(String taxDestCty)
          税仕向国を設定します。
 void setTaxjurcode(String taxjurcode)
          税計算管轄コード - 税管轄コードを設定します。
 void setTitle(String title)
          敬称を設定します。
 void setWbsElem(String wbsElem)
          WBS 要素を設定します。
 String toString()
          デバッグ用のメソッドです。
 
クラス java.lang.Object から継承されたメソッド
clone, equals, finalize, getClass, hashCode, notify, notifyAll, wait, wait, wait
 

コンストラクタの詳細

BillingDataIn

public BillingDataIn()
処理予定明細データのテーブル情報を作成します。


BillingDataIn

public BillingDataIn(int index)
処理予定明細データのテーブル情報を作成します。

パラメータ:
index - レコード番号
メソッドの詳細

getSalesorg

public String getSalesorg()
販売組織を取得します。

戻り値:
salesorg 販売組織

getDistrChan

public String getDistrChan()
流通チャネルを取得します。

戻り値:
distrChan 流通チャネル

getDivision

public String getDivision()
製品部門を取得します。

戻り値:
division 製品部門

getDocType

public String getDocType()
販売伝票タイプを取得します。

戻り値:
docType 販売伝票タイプ

getOrdbilltyp

public String getOrdbilltyp()
受注関連請求伝票に対する提案請求伝票タイプを取得します。

戻り値:
ordbilltyp 受注関連請求伝票に対する提案請求伝票タイプ

getBillDate

public String getBillDate()
請求索引および印刷に対する請求日を取得します。

戻り値:
billDate 請求索引および印刷に対する請求日

getSoldTo

public String getSoldTo()
受注先を取得します。

戻り値:
soldTo 受注先

getItemCateg

public String getItemCateg()
明細カテゴリ (販売伝票)を取得します。

戻り値:
itemCateg 明細カテゴリ (販売伝票)

getAcctasgnmt

public String getAcctasgnmt()
品目の勘定設定グループを取得します。

戻り値:
acctasgnmt 品目の勘定設定グループ

getPriceDate

public String getPriceDate()
価格設定/外貨換算の実行日付を取得します。

戻り値:
priceDate 価格設定/外貨換算の実行日付

getCountry

public String getCountry()
出荷国 (商品発送国)を取得します。

戻り値:
country 出荷国 (商品発送国)

getPlant

public String getPlant()
プラントを取得します。

戻り値:
plant プラント

getBillTo

public String getBillTo()
請求先を取得します。

戻り値:
billTo 請求先

getPayer

public String getPayer()
支払人を取得します。

戻り値:
payer 支払人

getShipTo

public String getShipTo()
出荷先を取得します。

戻り値:
shipTo 出荷先

getRefDoc

public String getRefDoc()
参照伝票番号を取得します。

戻り値:
refDoc 参照伝票番号

getMaterial

public String getMaterial()
品目コードを取得します。

戻り値:
material 品目コード

getReqQty

public String getReqQty()
累積受注数量 (販売単位)を取得します。

戻り値:
reqQty 累積受注数量 (販売単位)

getCurrency

public String getCurrency()
販売伝票通貨を取得します。

戻り値:
currency 販売伝票通貨

getShortText

public String getShortText()
テキスト (短): 受注明細を取得します。

戻り値:
shortText テキスト (短): 受注明細

getTaxcl1Mat

public String getTaxcl1Mat()
品目の税分類を取得します。

戻り値:
taxcl1Mat 品目の税分類

getRefItem

public String getRefItem()
参照明細番号を取得します。

戻り値:
refItem 参照明細番号

getStatGroup

public String getStatGroup()
統計グループを取得します。

戻り値:
statGroup 統計グループ

getNoMatmast

public String getNoMatmast()
品目マスタ確認禁止を取得します。

戻り値:
noMatmast 品目マスタ確認禁止

getAddrNo

public String getAddrNo()
アドレス: アドレス番号を取得します。

戻り値:
addrNo アドレス: アドレス番号

getTitle

public String getTitle()
敬称を取得します。

戻り値:
title 敬称

getName

public String getName()
名称 1を取得します。

戻り値:
name 名称 1

getName2

public String getName2()
名称 2を取得します。

戻り値:
name2 名称 2

getPostlCode

public String getPostlCode()
郵便番号を取得します。

戻り値:
postlCode 郵便番号

getConsumctry

public String getConsumctry()
消費者の国キーを取得します。

戻り値:
consumctry 消費者の国キー

getCity

public String getCity()
市区町村を取得します。

戻り値:
city 市区町村

getDistrict

public String getDistrict()
所在地を取得します。

戻り値:
district 所在地

getStreet

public String getStreet()
地名/番地-号を取得します。

戻り値:
street 地名/番地-号

getRegion

public String getRegion()
地域 (都道府県)を取得します。

戻り値:
region 地域 (都道府県)

getProdHier

public String getProdHier()
品目階層を取得します。

戻り値:
prodHier 品目階層

getSalesUnit

public String getSalesUnit()
販売単位を取得します。

戻り値:
salesUnit 販売単位

getProfitCtr

public String getProfitCtr()
利益センタを取得します。

戻り値:
profitCtr 利益センタ

getTaxjurcode

public String getTaxjurcode()
税計算管轄コード - 税管轄コードを取得します。

戻り値:
taxjurcode 税計算管轄コード - 税管轄コード

getPurchOrd

public String getPurchOrd()
出荷先発注番号を取得します。

戻り値:
purchOrd 出荷先発注番号

getDocNumber

public String getDocNumber()
販売伝票を取得します。

戻り値:
docNumber 販売伝票

getItmNumber

public String getItmNumber()
販売伝票明細を取得します。

戻り値:
itmNumber 販売伝票明細

getOrigindoc

public String getOrigindoc()
開始伝票を取得します。

戻り値:
origindoc 開始伝票

getItem

public String getItem()
開始明細を取得します。

戻り値:
item 開始明細

getCreatedBy

public String getCreatedBy()
オブジェクト登録者名を取得します。

戻り値:
createdBy オブジェクト登録者名

getMaterialExternal

public String getMaterialExternal()
項目 MATERIAL の品目コード (長) (今後のリリースで開発)を取得します。

戻り値:
materialExternal 項目 MATERIAL の品目コード (長) (今後のリリースで開発)

getMaterialGuid

public String getMaterialGuid()
項目 MATERIAL の外部 GUID (今後のリリースで開発)を取得します。

戻り値:
materialGuid 項目 MATERIAL の外部 GUID (今後のリリースで開発)

getMaterialVersion

public String getMaterialVersion()
項目 MATERIAL のバージョン番号 (今後のリリースで開発)を取得します。

戻り値:
materialVersion 項目 MATERIAL のバージョン番号 (今後のリリースで開発)

getIncoterms1

public String getIncoterms1()
インコタームズ (1)を取得します。

戻り値:
incoterms1 インコタームズ (1)

getIncoterms2

public String getIncoterms2()
インコタームズ (2)を取得します。

戻り値:
incoterms2 インコタームズ (2)

getExchangeRate

public String getExchangeRate()
価格設定/統計用換算レートを取得します。

戻り値:
exchangeRate 価格設定/統計用換算レート

getPaymentTerms

public String getPaymentTerms()
支払条件キーを取得します。

戻り値:
paymentTerms 支払条件キー

getHgLvItem

public String getHgLvItem()
BOM 構成の上位レベル明細を取得します。

戻り値:
hgLvItem BOM 構成の上位レベル明細

getRefDocCa

public String getRefDocCa()
先行販売管理伝票の伝票カテゴリを取得します。

戻り値:
refDocCa 先行販売管理伝票の伝票カテゴリ

getOrderid

public String getOrderid()
指図番号を取得します。

戻り値:
orderid 指図番号

getProfitSegmNo

public String getProfitSegmNo()
収益性セグメント番号 (CO-PA)を取得します。

戻り値:
profitSegmNo 収益性セグメント番号 (CO-PA)

getCostcenter

public String getCostcenter()
原価センタを取得します。

戻り値:
costcenter 原価センタ

getWbsElem

public String getWbsElem()
WBS 要素を取得します。

戻り値:
wbsElem WBS 要素

getTaxDepartCty

public String getTaxDepartCty()
税出荷国を取得します。

戻り値:
taxDepartCty 税出荷国

getTaxDestCty

public String getTaxDestCty()
税仕向国を取得します。

戻り値:
taxDestCty 税仕向国

getServDate

public String getServDate()
サービス提供日を取得します。

戻り値:
servDate サービス提供日

getParallelQty

public String getParallelQty()
Quantity in Parallel Unit of Measureを取得します。

戻り値:
parallelQty Quantity in Parallel Unit of Measure

getParallelUom

public String getParallelUom()
Parallel Unit of Measureを取得します。

戻り値:
parallelUom Parallel Unit of Measure

getIndex

public int getIndex()
レコード番号を取得します。

戻り値:
index レコード番号

setSalesorg

public void setSalesorg(String salesorg)
販売組織を設定します。

パラメータ:
salesorg - 販売組織

setDistrChan

public void setDistrChan(String distrChan)
流通チャネルを設定します。

パラメータ:
distrChan - 流通チャネル

setDivision

public void setDivision(String division)
製品部門を設定します。

パラメータ:
division - 製品部門

setDocType

public void setDocType(String docType)
販売伝票タイプを設定します。

パラメータ:
docType - 販売伝票タイプ

setOrdbilltyp

public void setOrdbilltyp(String ordbilltyp)
受注関連請求伝票に対する提案請求伝票タイプを設定します。

パラメータ:
ordbilltyp - 受注関連請求伝票に対する提案請求伝票タイプ

setBillDate

public void setBillDate(String billDate)
請求索引および印刷に対する請求日を設定します。

パラメータ:
billDate - 請求索引および印刷に対する請求日

setSoldTo

public void setSoldTo(String soldTo)
受注先を設定します。

パラメータ:
soldTo - 受注先

setItemCateg

public void setItemCateg(String itemCateg)
明細カテゴリ (販売伝票)を設定します。

パラメータ:
itemCateg - 明細カテゴリ (販売伝票)

setAcctasgnmt

public void setAcctasgnmt(String acctasgnmt)
品目の勘定設定グループを設定します。

パラメータ:
acctasgnmt - 品目の勘定設定グループ

setPriceDate

public void setPriceDate(String priceDate)
価格設定/外貨換算の実行日付を設定します。

パラメータ:
priceDate - 価格設定/外貨換算の実行日付

setCountry

public void setCountry(String country)
出荷国 (商品発送国)を設定します。

パラメータ:
country - 出荷国 (商品発送国)

setPlant

public void setPlant(String plant)
プラントを設定します。

パラメータ:
plant - プラント

setBillTo

public void setBillTo(String billTo)
請求先を設定します。

パラメータ:
billTo - 請求先

setPayer

public void setPayer(String payer)
支払人を設定します。

パラメータ:
payer - 支払人

setShipTo

public void setShipTo(String shipTo)
出荷先を設定します。

パラメータ:
shipTo - 出荷先

setRefDoc

public void setRefDoc(String refDoc)
参照伝票番号を設定します。

パラメータ:
refDoc - 参照伝票番号

setMaterial

public void setMaterial(String material)
品目コードを設定します。

パラメータ:
material - 品目コード

setReqQty

public void setReqQty(String reqQty)
累積受注数量 (販売単位)を設定します。

パラメータ:
reqQty - 累積受注数量 (販売単位)

setCurrency

public void setCurrency(String currency)
販売伝票通貨を設定します。

パラメータ:
currency - 販売伝票通貨

setShortText

public void setShortText(String shortText)
テキスト (短): 受注明細を設定します。

パラメータ:
shortText - テキスト (短): 受注明細

setTaxcl1Mat

public void setTaxcl1Mat(String taxcl1Mat)
品目の税分類を設定します。

パラメータ:
taxcl1Mat - 品目の税分類

setRefItem

public void setRefItem(String refItem)
参照明細番号を設定します。

パラメータ:
refItem - 参照明細番号

setStatGroup

public void setStatGroup(String statGroup)
統計グループを設定します。

パラメータ:
statGroup - 統計グループ

setNoMatmast

public void setNoMatmast(String noMatmast)
品目マスタ確認禁止を設定します。

パラメータ:
noMatmast - 品目マスタ確認禁止

setAddrNo

public void setAddrNo(String addrNo)
アドレス: アドレス番号を設定します。

パラメータ:
addrNo - アドレス: アドレス番号

setTitle

public void setTitle(String title)
敬称を設定します。

パラメータ:
title - 敬称

setName

public void setName(String name)
名称 1を設定します。

パラメータ:
name - 名称 1

setName2

public void setName2(String name2)
名称 2を設定します。

パラメータ:
name2 - 名称 2

setPostlCode

public void setPostlCode(String postlCode)
郵便番号を設定します。

パラメータ:
postlCode - 郵便番号

setConsumctry

public void setConsumctry(String consumctry)
消費者の国キーを設定します。

パラメータ:
consumctry - 消費者の国キー

setCity

public void setCity(String city)
市区町村を設定します。

パラメータ:
city - 市区町村

setDistrict

public void setDistrict(String district)
所在地を設定します。

パラメータ:
district - 所在地

setStreet

public void setStreet(String street)
地名/番地-号を設定します。

パラメータ:
street - 地名/番地-号

setRegion

public void setRegion(String region)
地域 (都道府県)を設定します。

パラメータ:
region - 地域 (都道府県)

setProdHier

public void setProdHier(String prodHier)
品目階層を設定します。

パラメータ:
prodHier - 品目階層

setSalesUnit

public void setSalesUnit(String salesUnit)
販売単位を設定します。

パラメータ:
salesUnit - 販売単位

setProfitCtr

public void setProfitCtr(String profitCtr)
利益センタを設定します。

パラメータ:
profitCtr - 利益センタ

setTaxjurcode

public void setTaxjurcode(String taxjurcode)
税計算管轄コード - 税管轄コードを設定します。

パラメータ:
taxjurcode - 税計算管轄コード - 税管轄コード

setPurchOrd

public void setPurchOrd(String purchOrd)
出荷先発注番号を設定します。

パラメータ:
purchOrd - 出荷先発注番号

setDocNumber

public void setDocNumber(String docNumber)
販売伝票を設定します。

パラメータ:
docNumber - 販売伝票

setItmNumber

public void setItmNumber(String itmNumber)
販売伝票明細を設定します。

パラメータ:
itmNumber - 販売伝票明細

setOrigindoc

public void setOrigindoc(String origindoc)
開始伝票を設定します。

パラメータ:
origindoc - 開始伝票

setItem

public void setItem(String item)
開始明細を設定します。

パラメータ:
item - 開始明細

setCreatedBy

public void setCreatedBy(String createdBy)
オブジェクト登録者名を設定します。

パラメータ:
createdBy - オブジェクト登録者名

setMaterialExternal

public void setMaterialExternal(String materialExternal)
項目 MATERIAL の品目コード (長) (今後のリリースで開発)を設定します。

パラメータ:
materialExternal - 項目 MATERIAL の品目コード (長) (今後のリリースで開発)

setMaterialGuid

public void setMaterialGuid(String materialGuid)
項目 MATERIAL の外部 GUID (今後のリリースで開発)を設定します。

パラメータ:
materialGuid - 項目 MATERIAL の外部 GUID (今後のリリースで開発)

setMaterialVersion

public void setMaterialVersion(String materialVersion)
項目 MATERIAL のバージョン番号 (今後のリリースで開発)を設定します。

パラメータ:
materialVersion - 項目 MATERIAL のバージョン番号 (今後のリリースで開発)

setIncoterms1

public void setIncoterms1(String incoterms1)
インコタームズ (1)を設定します。

パラメータ:
incoterms1 - インコタームズ (1)

setIncoterms2

public void setIncoterms2(String incoterms2)
インコタームズ (2)を設定します。

パラメータ:
incoterms2 - インコタームズ (2)

setExchangeRate

public void setExchangeRate(String exchangeRate)
価格設定/統計用換算レートを設定します。

パラメータ:
exchangeRate - 価格設定/統計用換算レート

setPaymentTerms

public void setPaymentTerms(String paymentTerms)
支払条件キーを設定します。

パラメータ:
paymentTerms - 支払条件キー

setHgLvItem

public void setHgLvItem(String hgLvItem)
BOM 構成の上位レベル明細を設定します。

パラメータ:
hgLvItem - BOM 構成の上位レベル明細

setRefDocCa

public void setRefDocCa(String refDocCa)
先行販売管理伝票の伝票カテゴリを設定します。

パラメータ:
refDocCa - 先行販売管理伝票の伝票カテゴリ

setOrderid

public void setOrderid(String orderid)
指図番号を設定します。

パラメータ:
orderid - 指図番号

setProfitSegmNo

public void setProfitSegmNo(String profitSegmNo)
収益性セグメント番号 (CO-PA)を設定します。

パラメータ:
profitSegmNo - 収益性セグメント番号 (CO-PA)

setCostcenter

public void setCostcenter(String costcenter)
原価センタを設定します。

パラメータ:
costcenter - 原価センタ

setWbsElem

public void setWbsElem(String wbsElem)
WBS 要素を設定します。

パラメータ:
wbsElem - WBS 要素

setTaxDepartCty

public void setTaxDepartCty(String taxDepartCty)
税出荷国を設定します。

パラメータ:
taxDepartCty - 税出荷国

setTaxDestCty

public void setTaxDestCty(String taxDestCty)
税仕向国を設定します。

パラメータ:
taxDestCty - 税仕向国

setServDate

public void setServDate(String servDate)
サービス提供日を設定します。

パラメータ:
servDate - サービス提供日

setParallelQty

public void setParallelQty(String parallelQty)
Quantity in Parallel Unit of Measureを設定します。

パラメータ:
parallelQty - Quantity in Parallel Unit of Measure

setParallelUom

public void setParallelUom(String parallelUom)
Parallel Unit of Measureを設定します。

パラメータ:
division - Parallel Unit of Measure

setIndex

public void setIndex(int index)
レコード番号を設定します。

パラメータ:
index - レコード番号

toString

public String toString()
デバッグ用のメソッドです。

オーバーライド:
クラス Object 内の toString
戻り値:
value すべての属性の値

IM-ERP Real Connect

Copyright (c) 2013 NTT DATA INTRAMART CORPORATION.