e Builder のアップデート¶
e Builder の現在のバージョンの確認方法¶
 eclipseのツールバーより、「ヘルプ」→「e Builder について」を選択します。![]()
 e Builderのアイコンを選択します。![]()
 一覧より「バージョン」列を確認します。(下イメージはバージョン e Builder 2012 Winter の例)![]()
e Builder のインストール時のバージョンの確認方法¶
 eclipseのツールバーより、「ヘルプ」→「e Builder について」を選択します。![]()
 「インストール詳細」ボタンを選択します。![]()
 「インストールされたソフトウェア」タブを参照し、一覧より「intra-mart e Builder for Accel Platform」行の「バージョン」列を確認します。(下イメージはバージョン e Builder 2012 Winter の例)![]()
更新サイトからアップデート¶
 eclipseのツールバーより、「ヘルプ」→「新規ソフトウェアのインストール」を選択します。![]()
 「作業対象」欄のテキストボックスに以下のURLを入力します。![]()
 インスト―ル可能なフィーチャー一覧が表示されますので「e Builder」及び「Business Skeleton」にチェックして次へ進んでください。 インストール詳細が表示されます。そのまま次へ進みます。![]()
 ライセンス確認画面が表示されます。「使用条件の条項に同意します」をチェックし「終了」ボタンを押下するとインストールが実行されます。![]()
アーカイブからアップデート¶
 eclipseのツールバーより、「ヘルプ」→「新規ソフトウェアのインストール」を選択します。![]()
 「作業対象」欄横の「追加」ボタンを押下します。![]()
 「アーカイブ」ボタンを押下します。![]()
 ファイル選択画面が表示されますので、対象のアーカイブファイルを選択します。![]()
 インスト―ル可能なフィーチャー一覧が表示されますので「e Builder」及び「Business Skeleton」にチェックして次へ進んでください。![]()
 インストール詳細が表示されます。そのまま次へ進みます。![]()
 ライセンス確認画面が表示されます。「使用条件の条項に同意します」をチェックし「終了」ボタンを押下するとインストールが実行されます。![]()