ポータル¶
インターネットポートレットで埋め込み先のサイトがX-Frame-Optionsを返す場合、インターネットポートレットは表示されません。¶
- インターネットポートレットで埋め込み先のサイトがX-Frame-Optionsを返す場合、iFrameを利用しているインターネットポートレットでは表示されません。
ポートレットの幅調整が正常に動かない場合があります。¶
個人設定で変更が可能な「テーマ」を version5.0 , version6.0 とした場合、3列配置の場合2列目と3列目の幅変更を行おうとすると、3列目の横幅が潰れます。上記の場合、下記の回避策があります。ポータルのタブをクリックして画面再表示を行います。
SSL環境においてgoogle ガジェットが表示できません。¶
- SSL 環境 (https) で運用を行っている場合、google ガジェットが正常に表示されません。
長いコンテキストパスを利用して環境構築し、テナント環境セットアップを行うとセットアップに失敗します。¶
コンテキストパスを31byte以上の文字列として環境構築し、テナント環境セットアップを実行した場合、ポータルモジュールのセットアップに失敗します。コンテキストパスは、30byte以下の文字列として環境構築をしてください。
ポートレットの追加ダイアログボックスのタイトルバー付近をポイントするとダイアログボックスがずれます。¶
以下の手順を行うと、ポートレットの追加ダイアログボックスのタイトルバー付近をポイントするとダイアログボックスがずれます。【再現手順】
- ポートレットの追加ボックスを開きます。
- ポートレット追加ボックスのタイトルバー付近をポイントした後、上の方へ少しずつずらしていきます。
【発生事象】ポートレットの追加ダイアログボックスが下にアニメーションでずれます。
ダイアログがずれますが、ポートレットの追加は問題なく行えます。
リンク集の編集画面にて余分にスクロールバーが表示されます。¶
【事象】リンク集の編集画面にて余分にスクロールバーが表示されます。表示のみの現象であり操作は問題なくできます。【条件】ブラウザ:Windows8 + Internet Explorer10解像度:1024 * 768
重要なお知らせダイアログ(追加)でJavaScriptエラーが発生します。¶
【事象】重要なお知らせダイアログ(追加)で項目「カテゴリ」を「Text」に変更するとJavaScriptエラーが発生します。【条件】InternetExplorer 8【手順】1.重要なお知らせの編集画面で追加リンクを押下する。2.重要なお知らせダイアログのカテゴリ下のラジオボタンをHTMLからTXTに切り替える。3.IEのWebページエラーダイアログが表示される。【回避方法】エラーダイアログの「いいえ」ボタンを押下すれば、追加作業は継続できます。