« IM-BIS で作成したフォームで配置した画面アイテムとデータソース定義を連携する :: コンテンツ :: BIS定義のバージョン情報を管理する »
データマッパー上で、パラメータやフィールドに関数を利用する場合には、「関数ビルダ」を利用して簡単に設定することができます。
Contents
フロー編集、もしくはフォームデザイナから「外部連携設定」を表示します。 (この説明では、フォームデザイナからの外部連携設定を利用して説明します。) 「追加」をクリックします。 データソースを設定します。 左の項目から関数を利用する項目をクリックします。 「Fx」をクリックします。 利用する関数をクリックします。 パラメータ設定からデータマッパーで選択した項目をクリックします。 関数の引数部分に選択した項目が表示されることを確認し、「決定」をクリックします。 確認のメッセージで「決定」をクリックします。 データマッパーの式部分に設定した関数が設定できました。
「追加」をクリックします。
データソースを設定します。
左の項目から関数を利用する項目をクリックします。
「Fx」をクリックします。
利用する関数をクリックします。
パラメータ設定からデータマッパーで選択した項目をクリックします。
関数の引数部分に選択した項目が表示されることを確認し、「決定」をクリックします。
確認のメッセージで「決定」をクリックします。
データマッパーの式部分に設定した関数が設定できました。