Accel Documents Secure Download Option (PDFセキュリティインタフェース) 2020 Spring リリースノート 初版 2020-04-01

制限事項

共通の制限事項

  • Linux、UNIX OSでの利用については、個別に営業までお問い合わせください。
  • 本セキュリティ適用時に、対象PDFファイルの 注釈・フォーム・しおり・リンク・署名等は削除されます。このため、ファイルの見た目が変更になってしまう可能性があります。これらの情報が必要な場合は、印刷して再度PDFを作成してください。
  • Accel Documents Secure Download Option (PDFセキュリティインタフェース) では、リモート呼び出しの技術(SOAP)を利用しているため、サーバの該当ポートを空けて頂く必要があります。
  • 利用環境のJDKは必ずは統一してください。バージョン、ビット数の異なるJDKを混在しての運用はサポート対象外です。
  • ウイルスソフトによっては、ウイルスチェック時にファイルを掴むものがあります。PDF処理に影響がでる場合は、作業フォルダをウイルスチェックの対象から外す必要があります。
  • Accel Documents Secure Download Option (PDFセキュリティインタフェース) と IM-PDFAutoConverter for Accel Platform を同一サーバ上で同居させる場合には、環境変数 PATH の設定順序を、 (1). Accel Documents Secure Download Option (PDFセキュリティインタフェース) ( PDFメイクアップ ) → (2). IM-PDFAutoConverter for Accel Platform ( PDFオートコンバータEX ) の順番とする必要があります。上記の順番で設定がされていない場合、エラーとなります。詳細はセットアップガイドを参照してください。
  • Accel Documents Secure Download Option (PDFセキュリティインタフェース) と IM-PDFAutoConverter for Accel Platform を同一サーバ上で同居させる場合、IM-PDFAutoConverter for Accel Platform の起動ユーザには管理者権限が必須です。 PDF変換サーバ(Windows) では、Tomcatの起動ユーザが該当します。うまくPDF変換できない等の場合は、まずユーザ権限をご確認ください。
  • 電子署名を利用したシステムを検討されている場合は必ず事前にご相談ください。電子署名を付与した後に、PDFファイルに変更を加えるセキュリティは付与できません。
  • その他最新の技術情報は、intra-mart Developer Support Site を御参照ください。
  • http://www.intra-mart.jp/developer/index.html

サポートするPDFファイルの制限

サポート対象のPDFファイルは、以下となります。
  • IM-PDFAutoConverter for Accel Platform から出力されたPDFファイル
  • 富士ゼロックス社製の複合機等から出力されたPDFファイル
上記作成後に、加工されたPDFファイルは対象外です。
以下はバージョンアップ等を常にウォッチして動作確認をしているPDFファイルの範囲です。下記以外のPDFファイルは対応出来ないものがあります。必ず事前に確認をお願い致します。
上記以外のファイルも対応可能なケースがありますので、個別に営業までご相談ください。

PDF生成ソフト以外の注意事項

以下のケースはサポート対象外です。
  • PDFファイルにオープンパスワードが付与されており、オープンパスワードがわからない場合
  • PDFファイルにセキュリティパスワードが付与されており、セキュリティパスワードがわからない場合
  • PDFファイルに電子署名が付与されている場合
  • PDFファイルのポートフォリオ機能が利用されている場合
上記以外の制限については、必ず事前に以下のドキュメントを確認ください。

セキュリティ機能の動作条件

セキュリティ機能には、セキュリティ強度に関する注意事項があります。必ず事前に以下のドキュメントを参照してください。

タブレット/携帯端末においてPDFファイルを閲覧する際の注意点

モバイル端末(iOS やAndroid 等の非WindowsOS)にてPDFファイルを閲覧する場合、PDFファイルにフォントが埋め込まれていないと、PDFファイルの見た目が崩れる可能性があります。

原因

製品のデフォルトの設定においては、PDFファイル内部では、フォント名・フォントサイズなどのデータが格納されており、フォントファイル自体は存在しておりません。
通常PDF ファイルを表示する場合、フォント名・フォントサイズなどのデータを閲覧する機器内のフォントファイルを利用し表示されています。
AdobeReader の場合は該当フォントが端末上に存在しない場合はそのフォントに近い代替フォントを表示させる機能(すべてのフォントの代替はしない)があります。
PC やモバイル端末においては同じフォントが存在しない場合があります (特に利用頻度が高い Microsoft系のフォントは、通常は Windows にしか入っておりません)。
PDF ファイルを表示した場合、フォントの幅等が違うものが参照され、対象ドキュメントの表示が崩れた状態となります。

対応策

フォント埋め込み済みのPDFファイルの場合、参照フォント情報はPDFファイル内のものから対応し、正確な表示となります。
モバイル端末でPDF ファイルを表示させる場合は、必ずフォントの埋め込み処理を行い、表示の崩れを防いでください。
フォント埋め込みの設定方法については、各製品のマニュアルを参照ください(一部の製品はフォント埋め込みに対応していません。個別に営業までお問合せください。)。

注意点

PDF にフォントを埋め込む場合、参照フォント領域がPDF に追加される為、出力されるPDF ファイルのサイズが大きくなります。
これはPDF ファイルの仕様です。
どれくらいファイルサイズが大きくなるのかに関しては、実際のファイルにて事前にご確認ください。